【完全担任制塾】GRIP(グリップ)が実践する個別指導を徹底分析

【完全担任制塾】GRIP(グリップ)が実践する個別指導を徹底分析

  当ページのリンクには広告が含まれています。

対象学年 小学1年生〜小学6年生、中学1年生〜中学3年生、高校1年生〜高校3年生
授業形態 個別指導塾
塾タイプ 学校成績向上
塾の規模 大手塾
「完全担任制個別指導 GRIP」は、「徹底した演習指導」に定評のある1講師:2〜4生徒形式の個別指導塾です。

「完全担任制の個別指導 GRIP」の指導は、なぜ徹底指導と言われるのか?

今回は、特徴、合格実績、教育方針などから完全担任制個別指導 GRIPの強さを分析したいと思います。

完全担任制個別指導 GRIPの特徴

まず、完全担任制個別指導 GRIPが徹底指導塾と呼ばれる理由を分析するために特徴から確認をしてみましょう。

完全担任制の個別指導 GRIP3つのポイント
  1. 頭に入るまで徹底的に演習する独自の指導方法
  2. 定期テスト対策カリキュラムを実施
  3. 徹底した個別指導と「8つのメソッド」

頭に入るまで徹底的に演習する独自の指導方法

完全担任制個別指導 GRIPでは、「手を動かした分だけ学力は定着する」という考えのもと、生徒が演習問題をより多く解けるように工夫された独自の教材を中心に《徹底演習重視》の授業を行っています。

また、科目によっては通常の教材に加えて理解しやすい動画教材を併用することで、「生徒が早くわかるための仕組み」を作り出しています。

このように「書く」と「見る」という二つの面から学習することで、効率の良い学習をしていると言えます。

定期テスト対策カリキュラムを実施

完全担任制個別指導 GRIPでは、内部進学や国立学校受験に必要な学校の内申点を重視しており、学校教材に的を絞った定期テスト対策を行っています。

また、テスト直前の短期間で集中的に学習することが志望校合格への道筋ではありません。むしろ短期間で得た知識はすぐに薄れてしまい、テスト中の「ど忘れ」を招く原因になってしまいます。

そのため完全担任制個別指導 GRIPでは、日頃からの継続的な定期テスト対策を徹底しています。これは内申点の向上はもちろん、継続的な学習習慣が身につくことも期待できるでしょう。

徹底した個別指導と「8つのメソッド」

完全担任制個別指導 GRIPでは、生徒1人1人に最適な個別指導の展開をモットーとしています。例えば小学生限定の「GRIPコース」では、独自に考案された「8つのメソッド」を各生徒ごとに組み合わせています
メソッドの組み合わせは配分も個数も自由で、例えば算数が苦手なお子様であれば、「算数力アップメソッド」を多めに取り入れたり、特に漢字が苦手な場合は『漢字トレーニング』に特化させることも可能です。
多彩なメソッドをこなすことで、お子様も飽きずに授業が楽しめるので、90分の授業時間を有意義に使うことができます。
では、その「8つのメソッド」の詳細を見ていきましょう。

国語力アップメソッド

  1. 漢検対応『漢字トレーニング』
  2. 『語学力トレーニング』
  3. 読解力強化『音読』
  4. 早く読み解く『速読』

算数力アップメソッド

  1. 算数基礎力UP『計算プリント』
  2. 『学校算数の予習復習』
  3. 空間認識力UP『パズル学習』
  4. 脳の活性化『脳トレーニング』

試しに国語力アップメソッドの1つ『速読』の詳細について見てみましょう

このように完全担任制個別指導 GRIPは、その生徒が最大限に成長する方程式を多数持っていると言えるでしょう。

完全担任制個別指導 GRIPの教育方針

完全担任制個別指導 GRIPは、「自ら考え、行動できる人間」を育てることを教育方針としています。

生徒の質問に対して詳しく解説するのはもちろんのこと、「どうすればその解答にたどり着けるのか」という解答へのプロセスを指導するので、生徒は自ら答えに辿り着く力を身につけることができるでしょう。

そのために、完全担任制個別指導 GRIPは、「GRIP学習法」と呼ばれる「動画解説」と「専任講師」という2つの要素をミックスした独自の学習法を活用し、生徒が自立して思考できるようサポートしていると言えます。

完全担任制個別指導 GRIPの合格実績

ここまで完全担任制個別指導 GRIPの強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどのような学校に合格者を輩出しているのか、情報を公開している完全担任制個別指導 GRIP 新宿牛込校の最新合格者数を確認してみましょう。

2018年最新|完全担任制個別指導 GRIP高校受験の合格実績

合格校合格人数
都立目黒1名
都立鷺宮1名
駒込1名
豊島学院1名
京華女子1名
国士舘1名
世田谷学園1名

2018年最新|完全担任制個別指導 GRIP大学受験の合格実績

合格校合格人数
明治大学 法学部法律学科1名
学習院大学 法学部法律学科1名

高校では、都立目黒高校や駒込高校など、大学においては、明治大学、学習院大学などの合格実績があります。

残念ながら各教室における学校別の合格者数は公表しておりませんが、最寄りの各教室にて志望校の合格実績をお問い合わせ頂ければ、志望校の合格者数を把握することは可能でしょう。

完全担任制個別指導 GRIPのコース

完全担任制個別指導 GRIPでは、小学生は3つのコースの中から好きな組み合わせで選択できます。中学校、高校においてはコースを選択できるわけではありませんが、英語・数学に特化した「教師:生徒 = 1:2コース」と、理科・社会を中心に学習する「教師:生徒 = 1:4コース」が用意されており、科目によって適正な人数で指導を行っています。

それでは、各学年のコースについて、詳細を見てみましょう。

完全担任制個別指導 GRIP小学生向けコース

学校対応コース学校教科書の進度に合わせて授業を行います。また、各生徒様によって予習・復習どちらを中心に行うかを決めていきます。
中学準備コース小学6年生までに学習した内容を総復習することで、お子様の進学時の適応をスムーズします。
GRIPコース中学校で各教科80点を目指すお子様向けです。「8つのメソッド」を活用することで、「総合力強化」を目指します。

完全担任制個別指導 GRIP中学生向けコース

中学生向けコース各生徒1人1人の成績や理解度、及び授業の進度を定期的に確認することによって、最適化されたカリキュラムを提案します。
また、教師と相談しながら独自の学習進度管理表をもとに学習進度を管理し、最終的には自己管理を行いながら学習する力が身につきます。

完全担任制個別指導 GRIP高校生向けコース

高校生向けコース「講師:生徒=1:2」の完全個別指導形式で、各生徒に対してオリジナルのカリキュラムを設定します。また、一部の教室では特別コースを実施しています。
(特別コースの詳細は各教室にお問い合わせ下さい)

完全担任制個別指導 GRIPの料金

完全担任制個別指導 GRIPの料金は一般的な個別指導塾と比較すると「やや高い」傾向にあります。

入会金+維持管理費+教材費に対して、各学年に対応した授業料が加算されることになります。

詳細は下記料金表をご確認下さい。

入会金
21,600円(但し、小1~小6は10,800円)

維持管理費+教材費(半期ごとに年2回払い)

維持管理費12,960円(兄弟で通塾している場合、2人目は半額
教材費6,480円
1教科
9,720円
2教科
12,960円
3教科
16,200円
4教科
19,440円
5教科

完全担任制個別指導 GRIP小学生向けコースの料金

学年授業形態
(講師:生徒)
授業時間通学頻度料金
小1〜小61:290分週1回11,880円
週2回23,760円
週3回34,560円
週4回44,280円
週5回52,920円
小1〜小61:445分週1回
週2回8,763円
週3回13,145円
週4回15,552円
週5回18,360円
小1〜小61:490分週1回8,763円
週2回15,552円
週3回20,427円
週4回25,282円
週5回28,388円

【小学生限定】速読コース

学生授業時間入会金週1回週2回
内部生30分無料3,240円4,860円
外部生30分5,400円5,400円8,100円

完全担任制個別指導 GRIP中学生向けコースの料金

学年授業形態
(講師:生徒)
授業時間通学頻度料金
中1・中21:290分週1回12,960円
週2回25,920円
週3回37,800円
週4回48,600円
週5回58,320円
1:490分週1回9,720円
週2回18,360円
週3回25,920円
週4回32,400円
週5回37,800円
中31:290分週1回14,040円
週2回28,080円
週3回41,040円
週4回52,920円
週5回63,720円
1:490分週1回10,800円
週2回19,440円
週3回27,000円
週4回33,480円
週5回38,880円

完全担任制個別指導 GRIP高校生向けコースの料金

学年授業形態
(講師:生徒)
授業時間通学頻度料金
高11:290分週1回15,120円
週2回30,240円
週3回44,280円
週4回57,240円
週5回69,120円
高2週1回16,200円
週2回32,400円
週3回47,520円
週4回63,720円
週5回74,520円
高3週1回17,280円
週2回34,560円
週3回50,760円
週4回65,880円
週5回79,920円

※地域により授業料等、異なる場合がございます。詳しくは教室へ直接お問い合わせ願います。
※毎月の請求となります。
※記載の価格はすべて税込みとなっております。

完全担任制個別指導 GRIPの分析結果のまとめ

完全担任制個別指導 GRIPはなぜ徹底指導と言われるのか?「特徴」、「教育方針」、「コース」から分析を行いました。

結論、「生徒のために用意された多数のカリキュラムや指導方法」が強さの秘訣といえます。生徒の勉強効率を常に考え、わかりやすくカリキュラムを用意するのは、完全担任制個別指導 GRIPの大きな長所だと言えるのではないでしょうか。

このように、完全担任制個別指導 GRIPは生徒に寄り添った徹底指導を行う塾なので、小学校〜高校の期間でしっかりとした学力を身につけさせたい保護者の方には非常にオススメの選択肢と言えるでしょう。