青梅市・武蔵村山市の学習塾!学び舎オアシスの魅力を徹底解説

青梅市・武蔵村山市の学習塾!学び舎オアシスの魅力を徹底解説

  当ページのリンクには広告が含まれています。

対象学年 小学1~6年生、中学1〜3年生、高校1〜3年生
授業形態 個別指導塾、集団指導塾
塾タイプ 受験:中堅校〜難関校向け
塾の規模 個人塾

青梅市と武蔵村山市に校舎を構える「学び舎オアシス」は、英会話や能力開発や学習塾など幅広いニーズに対応した塾です。

検定対策から能力開発まで様々な教育が用意されていますが、今回は小学生から高校生までを対象とした「集団・個別指導」について触れていきます。

では実際に特徴や教育方針などから、学び舎オアシスが持つ独自の強みを分析していきましょう。

学び舎オアシスの特徴

学び舎オアシスだけが持つ強みとは何なのか?まずは特徴から分析してみましょう。

学び舎オアシスの3つのポイント
  1. 学力の基礎を作るカリキュラム
  2. 充実した指導内容
  3. 選べる指導体制

学習の基礎を作るカリキュラム

学校での限られた学習時間だと、知識やテクニックなどの暗記中心の学習になりがちです。

しかし学び舎オアシスは、感覚や思考力といった基礎学力を身につけることを重要視しており、そのために生徒が時間を気にぜずとことん学習できる環境を用意しています。例えば、同じ日に同じ教科であれば、無料で受講時間を伸ばすことができます。また豊富な時間を使って、学年の枠を超えた先取り学習や能力開発、検定対策を行うことで基礎学力を身につけているのです。

ただ知識を覚えるだけではなく、自ら考える力を身につけることはお子様の将来に必ず役立つことでしょう。

充実した指導内容

志望校に入試を突破するためには、試験対策だけでなく、内申対策や検定対策を行っておくことも大切です。

学び舎オアシスでは、過去問対策、予想問題演習や面接の練習などといった入試対策はもちろんのこと、以下のような学校での学習のサポートや検定合格のための指導も行われています。

  • 定期試験前には無料で対策レッスン
  • 英検・国連英検・漢検・数検・文章検といった多彩なジャンルの検定対策(これらは校舎で受験することができます)

学び舎オアシスには、受験合格に向けた最適な環境が整っていると言えるでしょう。

選べる指導体制

集団指導には「周りにライバルがいるのでやる気がアップする」、個別指導には「自分のレベルにあったきめ細やかな指導が受けられる」といったようなメリットがそれぞれにあります。

そんな相反するメリットを生徒に合わせて選択できるよう、学び舎オアシスでは、集団指導と個別指導の両方が用意されています。これにより、先取り学習や応用問題などは集団授業、弱点補強は個別指導など、目的によって最適な指導体制を取ることもできるのです。

集団と個別をうまく使い分けることで、より効果的に学習できるのではないでしょうか。

学び舎オアシスの教育方針

学び舎オアシスは、「一人ひとりを見極めて学習を一歩先へを教育方針として掲げています。そこには興味を持ち楽しみながら学ぶことで、生涯成長し続けて欲しいという願いが込められています。

のびのびとした環境で豊富な指導内容を最適な指導体制で受けられるのは、生徒一人ひとりを大切にしている学び舎オアシスだからこそ実現できると言えるでしょう。

学び舎オアシスの合格実績

残念ながら、学び舎オアシスは合格実績は開示していません。

詳しく知りたい方は、塾にお問い合わせください。

学び舎オアシスのコース

ここでは小学生から高校生を対象とした集団・個別指導のコースを紹介しましたが、学び舎オアシスでは英会話や能力開発のコースもあるので詳しく知りたい方は教室へお問い合わせ下さい。

学び舎オアシスの料金

学び舎オアシスの受講料は、他塾と比較すると「安い」と言えます。それでは学年別に料金を見ていきましょう。

学び舎オアシスの小学生の料金

学び舎オアシスでは、月謝に加えて教材費(半年に一回)、入会金(初回のみ)、システム料(初回のみ)・管理費(毎月)・ 季節費(半年に1回)が必要となります。全て税込価格です。

学習内容学年1単位追加1単位ごと
学習小学1年~3年生6,480円5,400円
小学4年~6年生5,400円4,320円
中学受験小学4年~6年生6,480円5,400円
以下が教材費となります。
学習内容単位数費用
学習1単位5,400円
2単位8,640円
3~5単位9,720円
中学受験2単位15,120円
3~4単位21,600円
5~6単位28,080円

学び舎オアシスの中学生の料金

学び舎オアシスでは、月謝に加えて教材費(半年に一回)、入会金(初回のみ)、システム料(初回のみ)・管理費(毎月)・ 季節費(半年に1回)が必要となります。全て税込価格です。

学年学習内容費用追加1単位ごと
中学1~2年英数4単位16,200円4,320円
単科2単位11,880円
中学3年英数4単位20,520円
単科2単位16,200円
以下が教材費となります。
学年単位数費用
中学1~2年1教科2単位15,120円
2教科4単位17,280円
3教科以上 1単位目5,400円
中学3年1教科2単位24,840円
2教科4単位27,000円
3教科以上 1単位目5,400円

学び舎オアシスの高校生の料金

学び舎オアシスでは、月謝に加えて教材費(半年に一回)、入会金(初回のみ)、システム料(初回のみ)・管理費(毎月)・ 季節費(半年に1回)が必要となります。全て税込価格です。

学年学習内容費用追加1単位ごと
高校1~2年英数4単位20,520円8,640円
単科2単位16,200円
高校3年英数4単位24,840円
単科2単位17,280円

以下が教材費となります。

学年単位数費用
高校1~2年単科1~2単位19,440円
2教科3~4単位25,920円
3教科以上 1単位追加5,400円
高校3年単科1~2単位23,760円
2教科3~4単位27,000円
3教科以上 1単位追加6,480円

学び舎オアシスの分析結果のまとめ

これまで学び舎オアシスの特徴や教育方針などについて紹介してきましたが、他塾にはない独自の強みとは一体何なのか?

結論、「生徒を大切にし本当に必要なことを見極めている点」が強さの秘訣だと分かりました。知識の詰め込みだけでなく基礎学力から育成し、生徒一人ひとりに最適な指導を行っているのは、目前の成績だけではなく生徒の将来まで考えているからだと言えます。

学校の勉強や受験勉強を通して将来役立つ力を身に付けたい方にとって、学び舎オアシスは非常にオススメな学習塾です。