授業形態 集団指導塾
塾タイプ 受験:難関校向け
塾の規模 個人塾
「慶早進学塾」は岐阜県と神奈川県に校舎を構える、難関大学専門の予備校です。
努力がしっかりと結果に結びつく勉強法を確立しており、偏差値38だった生徒を慶應義塾大学へ導いた実績があります。
では、慶早進学塾はなぜ難関大に合格者を輩出できるのか?今回は特徴、教育方針、コースなどから分析したいと思います。
目次
慶早進学塾の特徴
慶早進学塾が難関大に合格者を輩出できる理由を分析するために、まずは特徴から確認してみましょう。
- 自学自習
- 厳選講師陣が行う少人数指導
- 手厚い受験サポート
自学自習
一般的な塾や学校の授業では、自分に合った勉強はできません。教科単位で得意・不得意を判断し、授業計画を立ててしまうことが原因です。英語を例に挙げれば長文は得意だけど文法は苦手、というように教科の中でも生徒の理解力に差があります。
そこで慶早進学塾は、参考書を用いた自学自習を重視しています。生徒は自力で参考書を進めていくため、分野ごとに自分の得手不得手に合わせたペースで学習できるのです。
塾なのに参考書、と聞いて不安に思った方もいるかもしれませんが、参考書は出版までに何度となく推敲を重ねられているため、分かりやすさは予備校の教材にも引けを取りません。そして慶早進学塾では、参考書の中でも特に良質なものを受験のプロが厳選しています。
ただし参考書だけの学習では、生徒は進めることにばかり意識が向くあまり、内容を身に付けることが疎かになる場合もあります。 それを解決するため、小テストを毎週実施しています。これは2つの構成からできており、1つ目は参考書と同じ問題、2つ目は参考書の類題と不足している問題がそれぞれ出題されます。
このように生徒の自学を徹底することで、生徒は主体的に学習できます。常に他人事ではなく自分の事として勉強へ意識を向けられるので、試験本番までモチベーションを維持できると言えるでしょう。
厳選講師陣が行う少人数指導
集団指導や個別指導などがあり、塾選びの際にどちらの指導方法にするべきかお悩みの保護者の方もいるのではないでしょうか。それぞれの指導方法は一長一短です。
一般的な個別指導の場合、生徒は自分1人だけで勉強していくため、共に高め合っていけるライバルを作りづらく、モチベーションの維持が難しいものです。また集団指導の場合、生徒が何人もいるため、講師はそれぞれの理解度に合わせたきめ細かな指導はできません。
そこで慶早進学塾はその2つの指導方法の弱点を補うことが可能な、生徒数2~4名の少人数指導を行っています。 学力や志望校のレベルが近い生徒と一緒に指導を受けられるため、生徒が切磋琢磨できる環境が生まれ、個別指導の弱みを解消できるのです。
一方の集団指導の弱みについては、生徒数が2~4人と少ない少人数指導であるので、講師は生徒一人ひとりの理解度を把握し、それに合わせた授業を展開することで解消しています。
そして、このようなマニュアル通りではなく状況に合わせた授業をするには、講師が優秀でなければいけません。 慶早進学塾の講師採用は最終学歴や受験期の勉強法、人柄など様々な観点を基に行われています。 学歴の面で言えば実際に、東大や慶應大などの最難関大学を卒業した講師が在籍しています。
手厚い受験サポート
志望校に合格できるかどうかは学力だけでなく、強いメンタルが必要不可欠です。本番で緊張してしまい、本来の力を発揮できないケースは少なくありません。また普段から過度なプレッシャーを感じていては、焦って学習内容をなかなか身に着けられないものです。
慶早進学塾では講師側から積極的にコミュケーションを取って、生徒を精神的にも支えています。 一般的な塾では、生徒側からアプローチしなければ講師と相談できなかったり、そもそも講師と相談できなかったりする場合は多いものです。講師からアプローチするため、悩みを溜め込んでしまう生徒や引っ込み思案の生徒も安心して勉強できます。
また保護者へのサポートも充実しており、保護者の方に向けた情報の発信や説明会を行っています。このようにして保護者の方も受験について詳しく知れるため、お子様との情報のギャップから生じる、進路決定における親子間での衝突を防げます。
このように塾と保護者が一緒に生徒を支えることで、生徒は試験まで挫折なく継続して勉強できるのです。
慶早進学塾の教育方針
慶早進学塾は教育方針として、「一人一人に根付く「慶(よろこび)」にいち「早」く到達する。」 を掲げています。そして合格できる力を養うことを第一にしつつも、大学受験を通して社会に出てからも活躍できる人材の育成を目指しています。
生徒にぴったり合った学習を行える自学自習は、まさに難関大に合格できるだけの学力を養っています。また自学自習により、「(自分自身を)強くするために勉める」ような勉強ができます。社会に出てからも学ぶ機会は尽きないため、積極的に学ぶ姿勢を身に付けることは活躍できる人材の要件と言えるのではないでしょうか。
このような塾運営で教育方針を実現させている、慶早進学塾は信頼できる学習塾と言えるでしょう。
慶早進学塾の合格実績
それではここから、慶早戦進学塾の最新の合格実績を確認していきましょう。
大学名 | 合格者数 |
東京大学 | 2名 |
名古屋大学 | 1名 |
神戸大学 | 2名 |
広島大学 | 1名 |
名古屋工業大学 | 1名 |
岐阜大学 | 3名 |
金沢大学 | 1名 |
愛知県立大学 | 1名 |
慶應義塾大学 | 7名 |
早稲田大学 | 3名 |
上智大学 | 1名 |
東京理科大学 | 3名 |
明治大学 | 6名 |
青山学院大学 | 1名 |
中央大学 | 4名 |
大学名 | 合格者数 |
法政大学 | 4名 |
同志社大学 | 7名 |
立命館大学 | 13名 |
豊田工業大学 | 1名 |
武蔵大学 | 3名 |
南山大学 | 4名 |
駒澤大学 | 2名 |
東洋大学 | 1名 |
名城大学 | 5名 |
専修大学 | 3名 |
中京大学 | 1名 |
名古屋学芸大学 | 1名 |
金沢工業大学 | 1名 |
玉川大学 | 1名 |
帝京大学 | 1名 |
慶早進学塾のコース
慶早進学塾は生徒一人ひとりに合わせた指導をするため、明確なコース分けはされていません。
詳細を知りたい場合は、教室に直接お問い合わせをお願いします。
慶早進学塾の料金
慶早進学塾の授業を受けた回数ではなく、自習室に通う頻度によって決定します。
詳しい料金は公表されていないため、詳しく知りたい方は塾までお問い合わせください。
慶早進学塾の分析結果のまとめ
慶早進学塾は、難関校に合格者を輩出できるのか?今回は特徴、教育方針、コースなどから分析しました。
結論、「徹底した自学自習とそれを支える仕組み」だと分かりました。また生徒のメンタルケアにも力を入れている点も高く評価できます。
「一般的な塾の指導では合わなかった」「難関大学に逆転合格したい」と考える方に慶早進学塾は非常にオススメの選択肢です。