「鹿島塾」で勉強好きに!名古屋の塾選びで迷ったらココにすべきワケ

「鹿島塾」で勉強好きに!名古屋の塾選びで迷ったらココにすべきワケ
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 小学4年生〜小学6年生、中学1年生〜中学3年生、高校1年生〜高校3年生、既卒生
授業形態 集団指導塾、個別指導塾、探究学習
塾タイプ 学校成績向上、受験:中堅校~難関校向け、次世代教育
塾の規模 大手塾
名古屋市に10教室以上を展開している「鹿島塾」は、同市北部に45年以上の歴史を持つ学習塾です。

2020年の教育改革にも対応しており、新しい教育の形を実践することで「勉強を好きにさせること」にこだわる鹿島塾は、他の塾と何が異なるのでしょうか?

今回は、特徴・教育方針・コースなどから強みを分析したいと思います。

鹿島塾の特徴

鹿島塾なら勉強好きになる理由を分析するために、まずは特徴から確認してみましょう。

鹿島塾3つのポイント
  1. 教育改革に対応した指導
  2. 勉強を好きにさせる仕組み
  3. 保護者サポート

教育改革に対応した指導

2020年から新たな学習指導要領が施行され、学校教育が大きく変わるのはご存知でしょうか。

この改革で、従来のように知識をただ暗記させるだけの指導から、「どう考え、どう表現し、どう判断して、実際の社会で役立つか」を重視した指導に変わっていくと言われています。

つまりこれからは、「対話的で深い学びが必要とされるのです。それに対応するため、鹿島塾は既に以下の取り組みをしています。

  • アクティブラーニング
    アクティブラーニングとは、ディベートやディスカッションなどを行い生徒が能動的に学習する仕組みです。鹿島塾では実際にグループワークの授業を取り入れ、生徒は自分の意見を発表したり、他者の意見を聞いて新しい考え方を発見したりします。また扱う内容は社会の単元を算数で、国語の問題を理科でといったように科目を横断しています。教科の枠組みを超えて考えなければいけなくなるため、知識を活用する力を養えるのです。
  • 英語コース「SPEAK」
    教育改革により英語の授業も、従来型の「読む・書く」に重点が置かれた指導から、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を鍛える指導へと変わります。鹿島塾はこの4技能を効率良く高めるために、目的に合わせて日本人講師とネイティブ講師が授業を行います。「読む・書く」について、ネイティブは感覚的に理解しており日本人独自の悩みを把握し辛いため、日本人講師が指導しています。「聞く・話す」については、現地人の正確な発音を身に着けられるように、ネイティブ講師が指導するのです。

このように未来の指導を既に取り入れているため、学校教育が代わってもお子様はスムーズに対応できるでしょう。

勉強を好きにさせる仕組み

多くの学習塾は「成績向上」や「志望校合格」を第一に考えた塾運営を行っていますが、鹿島塾は「勉強を好きにさせること」を最も大事にしています。

この理由は大きく2つあります。
1つ目は勉強が嫌いだと継続的な学力の向上は望めないからです。生徒自身にやる気がなく「やらされている」と感じながら勉強しても、集中した質の高い学習はできません。

2つ目はこれから「主体的な学び」が大切になってくるからです。来る教育改革では先述したように、生徒が自ら考え・伝えることが重視されています。そのため生徒に求められるのは、勉強に対して受け身な姿勢ではなく、勉強を好きになって能動的に学習する姿勢なのです。

それでは、生徒のやる気を引き出すために鹿島塾が行っている取組みを以下でご紹介します。

  • ミラッチ
    ミラッチとは、生徒の家庭学習時間を計れるストップウォッチのような鹿島塾独自の学習ツールです。単なるストップウォッチと異なる点は、記録した勉強時間が一ヶ月間蓄積され、生徒はその月の総自習時間を簡単に確認できることです。自分の努力が数字となって表れるため、勉強へのモチベ―ションを維持しやすくなっています。
  • パーソナルトレーナー
    鹿島塾では生徒一人ひとりにパーソナルトレーナーが付きます。ミラッチに表示される学習時間を診断して生徒にぴったり合った課題を用意してくれるだけでなく、勉強した分だけ生徒を褒めています。
  • グータッチ
    鹿島塾では授業中やテスト後など、生徒が頑張った時や努力が成果となった時に、講師と生徒はグータッチをしています。講師が生徒の頑張りをしっかりと認めて褒めるので、生徒はやる気を高められるのです。
  • 拍手あふれる教室
    人前で話すのが苦手なお子様が、先述したアクティブラーニングをしっかり行えるのか不安に思った方もいるのではないでしょうか。鹿島塾は、生徒が頑張れるような雰囲気を作っています。生徒が発表した時には、クラス全員が拍手をして発言内容を褒めているのです。生徒が発表を苦手に感じる理由として、失敗への恐怖が挙げられますが、こうすることで生徒は自分の考えに自信を持てるようになります。

このような取組みによりやる気を高めることで、生徒は自ら勉強するようになり学習習慣が身につきます。それに伴う勉強量の増加から、結果的に成績も向上させられるのです。

保護者サポート

鹿島塾には、以下のような保護者をサポートする仕組みが整っています。

  • パンレター
    パンレターとは、LINEを用いてお子様のクラスの情報を発信する仕組みです。遅刻・欠席連絡や学習相談の予約もLINEを通して行えます。また講師と連絡を取れるため、お子様の様子をしっかり把握することもできます。
  • 保護者面談
    年に2回実施されます。勉強の仕方や進路などについて、保護者の方が抱える不安を解消しています。
  • カシマブログ
    ブログ上で一日一回、生徒や鹿島塾の「いいコト」について発信し、日常を伝えています。保護者の方は塾へ足を運ぶ機会が少ないため様子を把握するのでは難しいものですが、このブログを通して塾の雰囲気を感じることができます。

このように保護者サポートが充実しているため、安心してお子様を通わせられると言えるでしょう。

鹿島塾の教育方針

鹿島塾は教育方針として「鹿島塾は、人が人に教える進学塾です。世界一不器用だけど世界一カッコいい、闘う進学塾です。」を掲げています。

講師と生徒間の繋がりを深めるパーソナルトレーナー制度やグータッチ、生徒同士で教え合うアクティブラーニングはまさに「人が人に教える」教育を体現していると言えます。

近年では、映像授業やタブレット演習などを用いて勉強の効率化を重視した塾が増えています。しかしそんな時代の流れの中でも、鹿島塾はあえて人が教えることにこだわっているのです。

人と人とが向き合い寄り添うからこそ、効率化を追及した学習では実現が難しい「生徒のやる気に訴えかけるような指導」ができるのでしょう。

鹿島塾の合格実績

それでは鹿島塾がどれほどの合格者を輩出しているのか、以下の表から確認してみましょう。

2018年|鹿島塾高校受験の合格実績

学校名 合格者数
旭丘高校 5名
明和高校 5名
東海高校・滝高校 6名
菊里高校・千種高校 5名
向陽高校・瑞陵高校 2名
名古屋高校 10名
名東高校・昭和高校・松蔭高校 9名
愛知高校 20名
西春高校・旭野高校・五条高校 5名
名城大附属高校 33名
中京大中京高校 15名
椙山女学園高校 5名
愛工大名電高校 43名

※一部学校ごとの合格者数が公表されていませんので、詳細を知りたい方は塾までお問合わせください。

鹿島塾のコース

次に個別指導の鹿島塾のコースを確認しましょう。個別指導の鹿島塾は学年ごとに多くのコースを設けています。詳細を知りたい方は各教室へお問い合わせください。

鹿島塾 小学生向けのコース

鹿島塾小学生向けのコースには、以下の3コースが用意されています。

コース名 内容
一斉指導コース
「Win・G」
公立中学へ進学する生徒に、私立中学受験組に負けない学力を養うことを目的としたコースです。このコースはさらに、以下2つのコースに分かれます

  • スタンダードコース(小学4~6年生)
    高校入試を見据えて、土台となる算数・国語を平常の授業で指導し、理科・社会・英語は講習期間に伸ばします。
    また生徒が自分の成長に気づけるように、ポイント制度を導入しています。発表や自宅学習などをするとポイントが溜まり、トロフィーやメダルが渡されます。努力がきちんと評価されるため、生徒のやる気向上に繋がっています。
  • アドバンスコース(小学5~6年生)
    これからの教育で求められる「知識を活用する力」を養うコースです。授業にはアクティブラーニングを取り入れ、生徒自らが考えられるようにしています。
個別指導コース
「STEP UP」
1対1もしくは1対2で授業を行う個別指導コースです。振替制度が整っており、授業が受けられなくなっても別の日に、授業を受けられます。
また、鹿島塾は対談を大切にしているため、「しゃべり場」を設けています。ここには他の生徒や講師が集まるため、勉強の体験談などを聞けます。
英語コース
「SPEAK」
小学生の英語コースは主に以下の2つに分かれます。

  • バンビコース(対象目安:小学2~4年生)
    英語を始めて勉強する生徒に向けたコースです。最初に単語や挨拶を通して「話す・聞く・読む」力を育てます。これに慣れてきた後、スペルや文法など「書く」力をワークシートを用いて鍛えます。
  • ドルフィンコース(対象目安:小学4~6年生)
    既に英語を習っている生徒に向けたコースです。「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく伸ばし、TOEFL Primary® Step 1に合格できる力を身に着けさせます。
  • アウルコース(対象目安:小学6年生~中学2年生)
    基本文法を習得している生徒に向けたコースです。表現やジェスチャーを活用しながら、英語で自分の考えを伝えられるようにしています。

鹿島塾 中学生向けのコース

コース名 内容
一斉指導コース
「HIGH LEVEL」
中学1~3年生を対象に予習型の授業を行います。またクラスは以下の2つに分かれています。

  • TOP校チャレンジクラス
    明和高校や旭丘高校、菊里高校などを目指す生徒向けのクラスです。
  • 準TOP校チャレンジクラス
    名東高校や桜台高校、松陰高校などを目標校にする生徒向けのクラスです。
個別指導コース
「STEP UP」
1対1もしくは1対2で授業を行う個別指導コースです。
鹿島塾は対談を大切にしているため、「しゃべり場」を設けています。ここには他の生徒や講師が集まるため、勉強の体験談などを聞けます。
また定期テストの「成績保障制度」が導入されています。入塾前の点数が60点未満だった場合は+20点、入塾前の点数が60点以上だった場合は80点獲得をそれぞれ保証しています。達成できなかった際には、翌3ヶ月分の授業料が無料になります。
英語コース
「SPEAK」
基本文法を習得している生徒に向けたコースです。表現やジェスチャーを活用しながら、英語で自分の考えを伝えられるようにしています。

鹿島塾 高校生・既卒生向けのコース

コース名 内容
個別指導コース
「STEP UP」
1対1もしくは1対2で授業を行う個別指導コースです。振替制度が整っており、授業が受けられなくなっても別の日に、授業を受けられます。
高校2年生までは成績保障制度」があります。入塾前の点数が60点未満だった場合は+20点、入塾前の点数が60点以上だった場合は80点獲得をそれぞれ保証しています。達成できなかった際には、翌3ヶ月分の授業料が無料になります。

鹿島塾の料金

鹿島塾は料金を公表していませんので、詳細を知りたい方は塾までお問い合わせください。

鹿島塾の分析結果のまとめ

鹿島塾ならどうして勉強好きになれるのか?「特徴」、「教育方針」、「コース」などから分析を行いました。

結論、「人と人との繋がりを大切にした指導」だと分かりました。アクティブラーニングやパーソナルトレーナ制度が、講師と生徒・生徒同士の繋がりを強めているのです。他の生徒と関係を築きづらい個別指導コースでも、しゃべり場を設けることで交流する機会を生み出しています。

また、新学習指導要領に早くから対応している点も高く評価できます。

「子どもが勉強を好きになってほしい」と考える方や、「学校教育が変わると聞いて不安」と感じ方に、鹿島塾は非常にオススメの選択肢です。

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。