医学部受験に特化!高いモチベーションを維持できるメディカの秘訣

医学部受験に特化!高いモチベーションを維持できるメディカの秘訣
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 高校1年生〜高校3年生、既卒生
授業形態 集団指導塾
塾タイプ 受験:難関校向け
塾の規模 個人塾

東京都の千駄ヶ谷にある「メディカ」は、医学部受験専門の予備校として多くの医学部合格者を輩出しています。

大学受験における最難関である医学部を専門とし、実際に結果を出しているメディカは他の学習塾と何が異なるのか?

今回は、特徴、合格実績、教育方針などからメディカの強さを分析したいと思います。

メディカ(medika)の特徴

まず、メディカが多数の医学部合格者を輩出できる理由を分析するために特徴から確認をしてみましょう。

メディカ(medika)3つのポイント
  1. 少人数制の集団授業
  2. 医学部受験の為だけのオリジナルテキスト
  3. 医学部合格へのモチベーションを高める「自己啓発型体験学習」

少人数制の集団授業

メディカでは、成績別に分けられたクラスで、少人数制の集団授業が行われています。

多人数での集団指導塾だとどうしても質問がしづらかったり、授業のスピードについていけなくて置いてきぼりにされることもしばしばあります
一方、少人数での集団授業では、

  • 生徒一人ひとりの理解度がはっきりわかる
  • 生徒一人ひとりの表情がしっかり見える

というメリットがあり、一方通行の授業スタイルにならず、生徒が能動的に学習へ臨むことが可能になります。それに加えて、「競争心」や「みんなで頑張ろうという姿勢」など、集団塾ならではのメリットを感じることもできます。

一人ひとりに手厚い教育をする「個別指導塾」と、仲間同士で切磋琢磨できる「集団指導塾」の良いところを両取りした授業により、高いモチベーションを保ったまま、着実に学習を進めることができると言えるでしょう。

医学部受験の為だけのオリジナルテキスト

限られた時間の中で、医学部受験を突破する実力をつけることは容易ではありません。

特に医学部受験は「面接」や「小論文」など、通常の大学受験ではあまり行われない分野の対策も不可欠です。果たして、他学部の受験生と一緒のカリキュラムで学習を進めることは、効率的な学習と言えるでしょうか?

そこで医学部専門予備校であるメディカは、生徒がより医学部受験に効果的な学習ができるように「医学部入試専門のオリジナルテキスト」を作成しています。このテキストは最新の傾向を分析し毎年改訂されているため、生徒はその年のベストなノウハウで学習を進めることができます。

医学部専門予備校が長年のノウハウのもとに作成したオリジナルテキストにより、生徒は医学部合格に向けた効率的な学習が可能になると言えるでしょう。

医学部合格へのモチベーションを高める「自己啓発型体験学習」

メディカでは、医学部を目指す動機を身をもって意識するため、以下のような体験学習を行っています。

  • 上智大学名誉教授アルフォンス・デーケン氏による講演会
  • 中村哲医師による講演会
  • AMDAベトナム研修(認定特定非営利活動法人AMDAが途上国の医療の現状を視察するプロジェクト)
  • 国立ハンセン病療養所長島愛生園への訪問

このような医療に関係した講演や体験により、医学部を目指す動機や意義を再認識することができると考えられます。

メディカでは、医学部合格の先にある「医療に携わるということの意味」をあらかじめ理解させることで、医学部合格へ向けたモチベーションの向上を図り、より能動的に学習を進められるようにしていると言えるでしょう。

メディカ(medika)の教育方針

メディカでは「すべては医学部合格のために」という方針のもと塾運営が行われています。

生徒に密着した少人数での集団指導や、医学部受験のためだけに作られたオリジナルテキスト、医療に関わりのある体験や講演への参加は、まさに「医学部合格のため」に作られたベストな教育体系だと考えられます。

メディカが医学部受験において実際に結果を出せているのは、医学部合格という的を絞った目標に向けた効率的な学習が可能であるからと言えるでしょう。

メディカ(medika)の合格実績

ここまでメディカの強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどれほどの医学部の合格者を輩出しているのか2018年最新の合格者を確認してみましょう。

2018年最新|メディカ(medika)大学受験の合格実績

学校名 合格者数
大阪大学 1名
信州大学 1名
旭川医科大学 1名
防衛医科大学 1名
名古屋市立大学 1名
東京慈恵会医科大学 1名
日本医科大学 1名
順天堂大学 2名
大阪医科大学 2名
昭和大学 3名
東京医科大学 1名
東邦大学 2名
日本大学 3名
関西医科大学 3名
東北医科薬科大学 1名
学校名 合格者数
国際医療福祉大学 1名
自治医科大学 1名
北里大学 3名
杏林大学 2名
東京女子医科大学 2名
帝京大学 3名
東海大学 3名
埼玉医科大学 4名
聖マリアンナ医科大学 4名
近畿大学 4名
兵庫医科大学 3名
岩手医科大学 2名
金沢医科大学 2名
獨協医科大学 3名
愛知医科大学 7名

メディカ(medika)のコース

メディカが難関校へ数多くの合格者を輩出していることは合格実績を確認するだけでも一目瞭然と言えます。では、実際にメディカでは、どのような授業提供しているのか?コースを確認したいと思います。

※メディカでは、通常の少人数制集団指導の他に、完全オリジナルのカリキュラムを用いて、講師と1:1で学習する個別指導も用意されています。集団授業と併用して苦手科目を重点的に克服したい場合や、集団授業の時間割の都合が合わない場合に用いられることが多いようです。詳しい授業内容を知りたい方は、お近くの教室を探し、お問い合わせいただきたいと思います。

メディカ(medika)高校生向けのコース

メディカの高校生向けのコースは、学年に関係なく到達度別に振り分けられる仕組みになっています。詳しい授業内容やコースについて知りたい方は、お近くの教室に問い合わせください。

 

メディカ(medika)既卒生向けのコース

メディカの既卒生向けコースは全部で3種類あります。入学クラス分け試験の成績と4月に行われる第一回メディカ模試の成績で前期のコース分けが実施されます。また、後期は5・6・7月の成績の平均を基に、科目ごとでコースが分けられる仕組みとなっています。

ハイパーコース このコースでは、主として国公立医学部、私立旧設医学部合格を目標とし、少数精鋭でよりハイレベルな学習を行います。メディカの中でも成績のいいメンバーが集まったこのコースで学習することで、高いモチベーションを維持し、志望校合格に向けたさらなる学力の向上を目指します。

◇必修科目:英語・数学・理科(物理・化学・生物)・面接および小論文+センター対策(国語・社会から選択)

スタンダードコース このコースでは、主として私立旧設医学部、新設医学部合格を目標とした学習を行います。着実な学習を積み重ね、実力をつけていくことで医学部の合格を目指します。

◇必修科目:英語・数学・理科(物理・化学・生物)・面接および小論文

ベーシックコース このコースでは、主として私立旧設医学部、新設医学部合格を目標とした学習を行います。短期間での医学部合格に向けた学力向上のために、上記の2コースと比べて週の授業数が多くなっています。

◇必修科目:英語・数学・理科(物理・化学・生物)・面接および小論文

 

メディカ(medika)の料金

メディカの料金は一般的な学習塾と比較すると「やや高い」向にあります。

ただし具体的な金額については公表されていませんので、詳しい料金を知りたい方はお近くの教室を探し、お問い合わせいただきたいと思います。

 

メディカ(medika)の分析結果のまとめ

メディカがなぜ医学部に多数の合格者を輩出できるのか?「特徴」、「教育方針」、「コース」から分析を行いました。

結論、「医学部合格という的を絞った目標に対するベストな学習ができることが強さの秘訣と言えます。また、生徒に医学部を目指す意味をしっかりと理解させ、高いモチベーションで勉強させていることも、メディカが医学部受験の高い合格実績を出している一因だと考えられます。

料金面については一般の個別指導塾と比べて「やや高い」傾向ではありますが、大学受験最難関である医学部の合格を目指すならば、メディカは非常にオススメの選択肢と言えるでしょう。

 

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。