【地域密着】多摩市の進学塾「学而会」で難関校を目指せる理由とは

【地域密着】多摩市の進学塾「学而会」で難関校を目指せる理由とは
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 小学1年生〜小学6年生、中学1年生〜中学3年生、高校1年生〜高校3年生
授業形態 集団指導塾
塾タイプ 受験:難関校向け
塾の規模 個人塾
多摩市に校舎を持つ地元密着の塾「学而会」は、中学受験、高校受験、大学受験と少数精鋭ながら毎年難関校に合格者を輩出しています。

小規模ながら毎年難関校に合格者を輩出する「学而会」は他の学習塾と何が異なるのか?

今回は、特徴、合格実績、教育方針などから学而会の強さを分析したいと思います。

学而会の特徴

まず、学而会が多数の合格者を輩出できる理由を分析するために特徴から確認をしてみましょう。

学而会3つのポイント
  1. 1クラス8名という超少人数指導
  2. 講師はアルバイト0で経験豊富なプロのみ
  3. 勉強内容だけでなく勉強の方法と指針を教える

1クラス8名という超少人数指導

学而会は1クラス8名以下という超少人数指導です。少人数指導といっても一般的には1クラス15名程度の人数であることが多く、8名以下を徹底している学而会は際立っていると言えます。

生徒にとっては、8名という少ない人数でよく知る仲の人しかクラスメイトにいないため、恥ずかしがらずに疑問に思ったことを質問をしやすい雰囲気になっています。

また講師にとっても8名という限られた人数なので一方的に講義をするだけではなく、生徒の質問をを取り入れながら授業を進めることができます。また、講師は生徒1人ひとりの苦手分野や弱点を把握でき、また表情などから生徒の理解度を随一把握することができるため、生徒の得意不得意や理解度に合わせてフレキシブルに授業を展開することができます。

講師はアルバイト0で経験豊富なプロのみ

講師は長年受験指導をしている、受験に精通しているプロ講師のみで、アルバイト講師は1人もいないのは学而会の大きな特徴といえます。

ほとんどの塾ではマニュアルを基に多くのアルバイト講師も指導を行なっています。しかし学而会では受験において結果を出すために講師は経験豊富なプロ講師に限定しており、付け焼き刃な指導ではなく、経験に裏打ちされた洗練された指導を行えるようにしています。

超少人数授業をプロ講師が教えているということが、学而会が小規模ながら最難関校に合格実績を誇っている秘訣と言えるでしょう。

勉強内容だけでなく勉強の方法と指針を教える

多くの学習塾においては、勉強内容のみの指導が行われており、どのように問題を解くかが教えられています。しかしこれは参考書を読めばわかることであり、予備校に高い料金が支払われているからにはそれだけの価値を提供する必要があると学而会は考えています。

学而会では勉強内容に加え、「なぜ問題が解けなかったのか」、「解き方のどこが間違っていたのか」、「解けるようになるためにはどういう勉強をしなければならないのか」といったことを生徒1人ひとりの特徴をしっかりと把握することで適切にアドバイスし、それぞれにあった勉強の方法と指針を教えるようにしています。

これが成績を最短距離であげることに繋がると学而会は考えているようです。

学而会の教育方針

学而会の教育方針は「学びて時にこれを習ふ。またたのしからずや」を掲げています。この言葉は論語の学而編から引用された言葉であり、このことが学而会という塾の名称の由来にもなっています。

現代語訳すると、「習ったことを、機会があるごとに復習し身につけていくことは、なんと喜ばしいことでしょうか。 」という意味です。
学ぶことと、新たな知識を身につけることの楽しさを大切にしている塾であるといえます。

また、生徒は目的意識をもち、自分自身のあり方についてよく考え、己を磨き育んでいく学習システムを作ることを教育方針としています。

学而会の合格実績

ここまで学而会の強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどれほどの合格者を輩出しているのか高校受験、大学受験別に2018年最新の合格者を確認してみましょう。

なお、中学受験合格実績については公表がなされていなかったため掲載しておりません。

2018年最新|学而会高校受験の合格実績

学校名 合格者数
東京学芸大学付属 61名
 東京工業大学付属科学技術 98名
都立町田 97名
早稲田実業 66名
明治大学付属明治 77名
法政大学高校 64名
広尾学園 67名

2018年最新|学而会大学受験の合格実績

学校名 合格者数
東京大学 1名
京都大学 2名
首都大学東京 3名
東京農工大学 1名
筑波大学 1名
電気通信大学 1名
信州大学 1名
順天堂大学 2名
慶應義塾大学 4名
早稲田大学 4名
昭和大学 2名
東邦大学 1名
上智大学 2名
国際医療福祉大学 3名
産業医科大学 1名
学校名 合格者数
北里大学 3名
聖マリアンナ医科大学 1名
獨協医科大学 1名
中央大学 3名
明治大学 4名
青山学院大学 1名
東京理科大学 4名
法政大学 3名
日本大学 7名
工学院大学 1名
専修大学 1名
芝浦工業大学 1名
駒沢大学 1名
東京農業大学 3名
東京薬科大学 1名

学而会のコース

さて、学而会が難関校への合格者を輩出していることは合格実績を確認するだけでも一目瞭然と言えます。では、実際に学而会では、どのような授業提供しているのか?学年別のコースも確認したいと思います。

学而会小学生向けのコース

学而会の小学生向けのコースでは、都立中高一貫受験コース、公立中学進学コース、英語コースの3つのコースが用意されています。

都立中高一貫受験コース
  • 小学5年生

都立中高一貫校の入試においては思考力が問われます。学而会では思考力とはなんたるかを教え、様々な問題に対して自分の頭で考える能力を培います。

  • 小学6年生

志望校を決定し、志望校の難易度、傾向から足りない部分を把握し志望校合格に向けた指導を行います。

公立中学進学コース 中学進学後に良いスタートが切れ、将来的に高校受験に向けた勉強がスムーズにできるよう特に中学で勉強する分野と関連する分野について学習を行います。

公式を暗記するのではなく、思考力を養成することに重点が置かれています。

英語コース 易しい英語に触れるだけではなく、小学生のうちから系統立てた学習を行い、小学生のうちに中学1年生の範囲まで一通り終えるようなカリキュラムになっています。文型・文法の基礎固めを行い、中学での成績向上や高校受験へとつなげていきます。

 

学而会中学生向けのコース

学而会の中学生向けのコースでは、高校受験コースが用意されています。

中学1年生 高校入試に向け、国語・数学・英語の基礎的な内容について学習し、2年生以降の応用的な学習につまずかないような土台を作ります。
中学2年生 入試の範囲の70%は1・2年生の範囲から出題されるため、重要な学年です。国語・数学・英語の各分野について抜け漏れが内容指導します。
中学3年生 早めに中学必修事項を身につけ、春または夏以降は実際の入試問題を用いて演習を積み、実践力を養います。
中高一貫コース
東大・一橋大・東工大・国公立医学部等の難関大を目指します。

中学課程を中2までに、高2の夏までに高校課程を終了する私立中高一貫校のカリキュラムに合わせた先取り学習を行い難関大受験に備えます。

 

学而会高校生向けのコース

学而会の高校生向けのコースでは、大学入試に備え基本問題から応用問題まで幅広く対応できるよう指導が行われています。

高校1年生 教科書の問題だけでなく、入試問題などの応用問題にも対応できるよう、公式の暗記ではなく、解法について論理的に理解することを大切に指導します。
高校2年生 1年生に引き続き基礎の論理的理解とともに、入試に向けて実戦力を養成することが目的となります。センター試験の各教科で8割以上の点数を取ることを一つの目安に基礎を身につけ、入試に必要な科目を全範囲終了することを目標とします。
AO・推薦入試コース 大学入試は範囲が膨大であるため、志望校の傾向に合わせた対策が重要です。過去問研究を行い、志望校に合わせた授業を少人数の利点を生かして行います。
中高一貫コース
東大・一橋大・東工大・国公立医学部等の難関大を目指します。

中学課程を中2までに、高2の夏までに高校課程を終了する私立中高一貫校のカリキュラムに合わせた先取り学習を行い難関大受験に備えます。

 

学而会の料金

学而会の料金は一般的な学習塾と比較すると「やや高い」です。ただし、プロ講師のみが在籍し少人数授業を徹底していることを考慮すると妥当であると言えるでしょう。

ただし具体的な金額については記載がなされていませんので、詳しい料金を知りたい方は、お近くの教室を探し、お問い合わせいただきたいと思います。

学而会の分析結果のまとめ

学而会がなぜ難関中学に多数の合格者を輩出できるのか?「特徴」、「教育方針」、「コース」から分析を行いました。

結論、プロ講師が少人数指導のもと生徒一人ひとりの志望校や得意・苦手を把握し、志望校合格への最短距離を歩めるような指導を徹底しているからだといえます。

料金面はやや高価ながら、充実したフォロー体制を考えると子どもの将来を決める難関校への合格を目指すならば学而会に入塾させることは非常に的確な一手と言えるでしょう。

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。