啓明館の特徴や合格実績を解説|難関私立中学に合格できる秘訣

ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 小学1年生〜小学6年生
授業形態 集団指導塾
塾タイプ 受験:中堅〜難関校向け
塾の規模 個人塾
小石川と新宿に校舎を持つ「啓明館(けいめいかん)」は、難関私立中学への合格者を多数輩出している学習塾です。

「社会に貢献する人材を育てること」を提唱する「啓明館」はどのようにして生徒を受験合格に導いているのか?

今回は、特徴、合格実績、教育方針などから「啓明館」の強さを分析したいと思います。

啓明館の特徴

まず、啓明館が生徒を受験合格に導いている理由を分析するために特徴から確認してみましょう。

啓明館3つのポイント
  1. ツーウィーク・ワン・ステップ方式
  2. 独自の学習プログラム
  3. 通塾サポート

ツーウィーク・ワン・ステップ方式

一般的な塾では1つの単元を1週間で終わらせ、月に1回テストを行うカリキュラムが多く採用されています。しかし、1週間で1つの単元を完全にマスターできる生徒はとても限られています。また、テストが月1回の頻度だと、1か月分の授業内容をテストに向けて復習しなければなりません。この広い範囲を取りこぼしせずに復習することは大きな負担です。復習を十分に出来ないままテストを受け、「こんな内容、授業で習ったっけ?」と困惑する生徒もいるでしょう。テストと授業内容の関連性が分からなければ、テストの効果は限定的です。

そこで啓明館では、1つの単元を2週間かけて学び、2週目の最終日にテストを実施するカリキュラムを採用しています。1週目は単元の基礎を学び、2週目に発展内容の学習と徹底的な基礎の定着を図ります。じっくりと広く深く学習し、単元ごとのテストで学習内容のやり残しをなくすことが生徒の成績を伸ばしている要因と言えます。

独自の学習プログラム

啓明館は学習プログラムの開発に際して、「生徒の学習を管理しつつ、生徒が主体的に学べるコンテンツづくり」を心がけています。

  • 啓明館流タブレット「ヴィーナレット」-解説動画の視聴、スケジュール管理などのコンテンツが利用可能です。重要語句を隠して暗記ができる「メモリマーカー」の機能や「歴史ハイ&ロウ」などの楽しい学習ゲームで、生徒が楽しみながら主体的に学べるよう手助けします。
  • 学力トレーニング-生徒個人に合わせたカスタムメイドの学習プログラムです。問題演習を行い、採点することで理解度を明確にします。さらに、コンピューターが設問ごとの理解度をすぐさま分析し、「やり直すべき」なのか、「次の単元に進んでも良い」かを診断するため、学習内容の取りこぼしはありません。
  • こまめなテスト単元ごとのカリキュラムテスト(2週間に1回)、2単元ごとの月例テスト(5週間に1回)があります。各テスト後に講師がその解説とともに、復習の仕方や勉強の進め方も教えます。ただ間違えた問題をやり直すだけではありません。「どうして間違えたのか」「普段、どうやって勉強すればテストでも解けるのか」など、勉強に対する取り組み方を見直させることによって主体的に勉強を行う姿勢を育成します。

これら以外にも啓明館は独自の学習プログラムを展開しています。詳細を知りたい場合は直接校舎までお問い合わせください。

通塾サポート

中学受験は生徒と保護者、両方に大きな負担が掛かります。そのため啓明館は生徒、保護者両方へのサポートを怠りません。

  • サナネット-ご家庭との情報共有サービスです。ご家庭のコンピューターやスマートフォンから閲覧ができます。お子様の登下校通知や、啓明館に関するさまざまなニュースを配信していて、さらには保護者と先生の間でメッセージのやりとりも可能です。学習に関するお悩みがある時でも、気軽に相談が出来ます。
  • お弁当-6年生からお弁当を購入できます。お弁当を作る暇がない保護者様に好評です。事前にチケットを購入し提出すると、指定の日にお弁当を受け取れます。
  • @will-好きな時に必要な単元の授業をオンラインで視聴できます。「苦手な単元を克服したい」「得意な範囲の発展問題を解きたい」など、活用の仕方は様々です。欠席してしまった授業のフォローにも役立つでしょう。

啓明館の教育方針

啓明館は「生徒の主体性を育てること」を教育方針として掲げています。

生徒の学習を手助けし、成績を伸ばすことは学習塾としては当然です。しかし、何でも世話をし過ぎてしまうと生徒は受け身になってしまい、自ら考えることを止めてしまいかねません

啓明館は、「なぜ成績が伸びないのか」「どこを改善すれば成績がアップするのか」など、生徒が自分の勉強に対して自ら考え、行動する力を育成します。この力は受験の時だけでなく中学入学後はもちろん、社会人になった後でも大いに役立つでしょう。

啓明館の合格実績

ここまで啓明館の強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどれほどの合格者を輩出しているのか2019年最新の合格者を確認してみましょう。

2019年最新|啓明館 中学受験の合格実績

学校名 合格者数
麻布中 4名
海城中 7名
芝中 3名
城北中 10名
巣鴨中 9名
開成中 2名
浦和明の星女子中 9名
世田谷学園中 2名
函館ラ・サール中 3名
本郷中 12名
大妻中野中 5名
大妻中 5名
慶應義塾中等部 1名
早稲田中 4名
吉祥女子中 10名
校名 合格者数
西大和学園中 1名
東京学芸大学附属竹早中 2名
立教池袋中 1名
学習院中等科 1名
共立女子中 16名
豊島岡女子学園中 1名
白百合学園中 2名
筑波大学附属中 2名
渋谷教育学園渋谷中 4名
国学院大学久我山中 3名
栄東中 46名
渋谷教育学園幕張中 6名
女子学院中 4名
洗足学園中 1名
恵泉女学園中 9名

2018年|啓明館 中学受験の合格実績

学校名 合格者数
麻布中 2名
海城中 7名
芝中 5名
城北中 17名
巣鴨中 4名
聖光学院中 2名
浦和明の星女子中 13名
灘中 1名
函館ラ・サール中 7名
本郷中 13名
桜蔭中 2名
大妻中 12名
慶應義塾中等部 1名
早稲田中 1名
吉祥女子中 9名
校名 合格者数
西大和学園中 1名
東京学芸大学附属竹早中 3名
開成中 1名
学習院中等科 2名
頌栄女子学院中 1名
豊島岡女子学園中 7名
白百合学園中 1名
筑波大学附属中 2名
渋谷教育学園渋谷中 5名
国学院大学久我山中 2名
栄東中 60名
渋谷教育学園幕張中 3名
女子学院中 1名
雙葉中 1名
武蔵中 8名

啓明館のコース

啓明館には3つのコースがあり、それぞれ対象学年と教科が異なります。

対象学年 科目
本科コース 小学2-6年生
  • 2-3年生
    国語、算数
  • 4-6年生
    国語、算数、理科、社会
Lepton 小学1-6年生 英語
パズル道場 小学1-6年生 算数

各コースについての詳細を知りたい場合は、お近くの教室にお問い合わせください。

啓明館の料金

コースによって料金は異なりますが、啓明館の料金は他の学習塾と比較すると「安価」だと言えます。

本科コース

2年生 3年生 4年生 5年生 6年生
10,340円/月 10,780円/月 22,200円/月 26,400円/月 31,680円/

※すべての料金表記は税込です。
*別途、入会金30,800円かかります。

Lepton

2コマ/週 3コマ/週 4コマ/週 5コマ/週
9,790円/月 14,025円/月 17,600円/月 22,000円/月

※すべての料金表記は税込です。
※別途教材費、入会金11,000円が掛かります。

パズル道場

  • 入学金11,000円
  • 月額授業料7,700円(週1コマ)

※すべての料金表記は税込です。

さらに詳細を知りたい場合は、お近くの教室にお問い合わせください。

啓明館の分析結果のまとめ

啓明館がなぜ受験合格者を輩出できるのか?「特徴」、「教育方針」、「コース」から分析を行いました。

その結果、過度な干渉はせず、サポートしながら生徒の主体性を育てる体制が強みだと分かりました。生徒の自立した学習を促し、理解度が不十分な時には徹底的に教えることが生徒の学力向上に貢献していると言えます。

料金は安い上、生徒が主体的に勉強する習慣を身に着けられる啓明館は、中学受験はもちろん、生徒の将来にも良い影響を与えるでしょう。

 

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。