【実力のプロ講師陣】成増塾がこだわる”最高水準の授業”とは?

【実力のプロ講師陣】成増塾がこだわる"最高水準の授業"とは?
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 中学1年生〜中学3年生、高校1年生〜高校3年生
授業形態 集団指導塾
塾タイプ 受験:難関校向け
塾の規模 大手塾
成増や高田馬場など都内に5校舎を構える成増塾は、難関大学向けの集団指導塾です。

毎年多くの合格者を輩出している成増塾は、他の学習塾と何が異なるのか?

今回は、「特徴」、「教育方針」、「合格実績」などから成増塾の強さを分析したいと思います。

成増塾の特徴

まず、成増塾が毎年難関大学の合格者を輩出する理由を分析するために3つの特徴から確認してみましょう。

成増塾3つのポイント
  1. 少人数制へのこだわり
  2. 経験豊富なプロ講師陣
  3. 学習効果向上のための環境整備

少人数制へのこだわり

一般的な集団指導塾は、1クラスあたり20名から30名ほどで構成されています。一方、成増塾はクラスの人数を10人から16人程度に絞り、学習効果の向上を目指しています。以下で成増塾が行っている少人数ならではの取り組みを紹介します。

  • 事前課題 – お子様は授業内で扱う問題を事前に解き、その答案を自分の担当講師へ提出します。これによって担当師は生徒一人ひとりの弱点を把握して、効果的に授業を進行できます。
  • 授業中の質問 – 授業中に投げかけられた質問に答えられず、恥ずかしい思いをしたことがありませんか?一般的に、このような出来事は記憶に残りやすいと言われています。成増塾は生徒に対する授業中の質問を増やし、知識の定着率向上を図っています。
  • 添削時間の確保 – 難関大学の合格には、自由作文や論文など答えがない問題への準備が不可欠です。そこで成増塾は生徒が論述問題に対応できるようになるため、一人ひとりに十分な添削の時間を確保しています。

このように成増塾は少人数制ならではの取り組みを通して、生徒一人ひとりに質の高い授業を提供する塾であると言えるでしょう。

経験豊富なプロ講師陣

成増塾は、お子様の成績を最大限伸ばすために豊富な指導経験のあるプロ講師のみを採用しています。

一般的な学習塾では、講師はカリキュラム規定の教材を使うことが求められているそうです。一方、成増塾のプロ講師たちは自らテキストを作成し、自分の理想の教育を実現することができます。質の高い授業を求めるならば、こうした講師一人ひとりのやりがいを高めることも大切です。

また、もしお子様が「学年が代わっても、A先生の授業を受けたい」と思うならば、入試本番まで同じ講師の授業を受け続けることができます。

学習効果向上のための環境整備

成増塾は、難関大学を目指すお子様が学習に集中できる環境作りを心がけています。以下ではその一例を説明していきます。

  • 授業時間の確保 -多くの方々が「夏期講習が終わって通常授業が再開するまでに、子どもの学力が落ちてしまった」と落ち込んだ経験があるのではないでしょうか?成増塾は、年間を通してコンスタントに授業時間を確保することで、継続的に成績を伸ばせるようにサポートしています。
  • 自習スペース – 成増塾は、講師とお子様が隣り合わせに座る自習スペースを設けています。もし自習中にわからないことがあれば、その場で担当講師に質問することができます。
  • 特待生制度 – 駿台予備校全国模試の成績を基準に認定された特待生・準特待生・奨学生に対して、それぞれ授業料の5割・4割・2割を減額しています。

このように成増塾は授業内容以外の面でも、より多くのお子様が難関大学を目指せるようにサポートしていると言えます。

成増塾の教育方針

成増塾では、教育方針として「難関大学を目指す生徒に、少人数クラスで、最高基準の授業を提供すること」を掲げています。

少人数制ならではの授業進行や厳選されたプロ講師陣によるサポートは、成増塾の教育方針の表れでもあるでしょう。

授業時間や自習スペースなど細部にまでこだわるからこそ、難関大学を目指すお子様に最高基準の授業を提供できると言えます。

成増塾の合格実績

ここまで、成増塾の強みの秘訣を分析してきましたが、実際にどれほどの合格者を輩出しているのでしょうか?

2018年最新の合格実績を確認してみましょう。なお、高校受験の合格実績については公表されていないため、詳細を知りたい方はお近くの校舎にお問い合わせください。

2018年最新|成増塾大学受験の合格実績

合格校 合格者数
東京大学 7名
京都大学 2名
一橋大学 3名
東京工業大学 5名
東京農工大学 2名
お茶の水女子大学 2名
千葉大学 2名
筑波大学 1名
東京学芸大学 1名

成増塾のコース

成増塾は中学部・高校部・高卒部と大きく分かれていて、その中で学習科目やその難易度に応じてコースが用意されています。

それでは、中学部から確認してみましょう。

成増塾 中学部コース

中学部では英語・数学・国語・理科・社会の5科目を受講できます。また高校受験を希望するお子様向けに、高校受験対策指導も行っています。

今回は5教科の中でも、難易度ごとにコースが用意されている「英語」について紹介していきます。

コース名 内容
中学初級 中学英語の全範囲を一通り学習します。このコースで、中学で学習する英語の全体像が理解できます。
中学中級 初級クラスの内容を復習しつつ、公立中学では学ばない高校範囲の内容を含む発展的な学習を行います。
中学上級 英検やセンター試験で出題された英文を使って、本格的に読解力を高めます。終了時点で、「満点で」英検2級に合格することが目標です。
高校初級 このコースの目標は、英検準1級レベルの英文を正確に日本語に訳す読解力の向上です。
高校中級 英検1級レベルの英文にも挑戦します。このレベルの英文を正確に読んで合格することを目標としています。
高校上級 東大をはじめとする最難関レベルの問題で、高得点を取れるレベルの学力を身につけます。

成増塾 高校部コース

難関大学への進学を目指す現役高校生のためのコースです。成増塾に所属する全ての現役高校生が、同じコースを受講します。

成増塾 高卒部コース

高卒生を対象としたコースで、お子様は1科目から受講することができます。単科で受講することができるので、時間的にも費用的にも効率的なコースとなっています。

成増塾の料金

ではここで、成増塾の料金設定を確認してみましょう。

成増塾は、全てのコースにおいて同じ料金設定を行っています。

値段 備考
入会金 30,000円(+税)
授業料 20,000円(+税) 月ごとに払う1科目あたりの授業料となります。
教材費 80,000円(+税) 各タームごと(1年が3つのタームに分かれています)に納入となります。

成増塾の分析結果のまとめ

成増塾がなぜ毎年難関大学の合格者を輩出できるのか?「特徴」、「教育方針」、「合格実績」などから分析を行いました。

結論、「生徒の学力向上のために強いこだわりを持つこと」が理由であるとわかりました。授業内容や講師陣だけでなく、お子様の学習環境にこだわっている点も高く評価できます。

「難関大学に合格したい」と本気で思っているお子様にとって、成増塾に通うことは夢を実現させるための大きな一歩となるでしょう。

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。