授業形態 集団指導塾、個別指導塾
塾タイプ 学校成績向上、受験:中堅〜難関
塾の規模 大手塾
自己学習を促し、生徒の自立に繋げる「国大Qゼミ」の教育とはいかなるものなのか?
今回は、特徴、教育方針などから国大Qゼミの強さの秘訣を分析したいと思います。
国大Qゼミの特徴
まず、国大Qゼミが生徒の自立を促すことができる理由を分析するために特徴から確認をしてみましょう。
- 自学者を育てる『実行ノート』
- 最高品質の個別指導
- 少人数習熟度別クラス
自学者を育てる『実行ノート』
国大Qゼミでは「自分で目標を設定し、学習計画を立てられる子ども」を『自学者』と呼び、その育成を目指しています。当然ながら、最初からそこまでの自己管理ができる子どもはほとんどいないでしょう。しかし国大Qゼミの『実行ノート』を活用すれば、自立学習の習慣をつけることができます。
実行ノートには、生徒の1週間の学習計画をはじめとし、宿題を「いつまでに」「どれだけ」「どの内容」を学習するかが事細かに記載されており、1週間の最後に担当の講師と進捗を確認します。
こうして「Plan=学習計画を立てる」⇒「Do=学習する」⇒「Check=講師と確認」⇒「Action=次回の学習計画に反映」のPDCAサイクルを繰り返すことにより、確実に自己学習する習慣が身についていきます。
そうして『自学者』としての能力を身につけることで、学力の向上に繋がるだけでなく、しっかりと自己管理のできる人間に成長できるのです。
最高品質の個別指導
国大Qゼミの個別指導は、講師と生徒が1対1で行う「55分間の真剣勝負」と言われています。そう言われる所以は、なんといっても一度の授業にかけられる熱量の高さでしょう。
国大Qゼミでは「担任講師」と呼ばれる集団授業を受け持っている講師が、個別指導を行う講師と綿密な打ち合わせを行い、授業の内容を決定しています。
そうして講師間で作成された学習デザインシート(計画表)をもとに進められる授業は無駄がなく、生徒の疑問点を残さないような徹底的な指導が行われます。
また部活などが忙しい生徒のために夜20時以降でも授業を開講しているので、生徒にとってはまさに至れり尽くせりの個別指導と言えるでしょう。
少人数習熟度別クラス
国大Qゼミでは生徒一人ひとりに合った学習環境を提供するため、少人数習熟度別クラスを採用しています。
各生徒に目が行き届くようにクラスの人数には制限があり、受講生全員が授業に参加できるよう配慮されています。また日々の授業態度や、定期テストの成績により随時クラス替えが行われるので、生徒は常に最適な学習環境に身をおくことができるのです。
同じ目標をもった仲間と切磋琢磨することで、お互いに高め合いながら学習することができるでしょう。
国大Qゼミの教育方針
国大Qゼミでは「かわいくば、二つ叱って三つほめ、五つ教えてよき人にせよ」という教育方針を掲げています。これは江戸時代の思想家である二宮尊徳の言葉であり、「叱ることの1.5倍褒めることで生徒のやる気を引き出し、その上で指導を行うことで学力の定着を図る」という国大Qゼミの教育に対する基本姿勢を形作っています。
自立学習を促す『実行ノート』や熱意あふれる個別指導も、生徒の成長を第一とした教育方針に裏付けられているのではないでしょうか。
このように生徒を成長させることを第一目標として指導を行う国大Qゼミは、授業を通して子どもたちの未来を形作っていると言えるでしょう。
国大Qゼミの合格実績
ここまで国大Qゼミの強さの秘訣をお伝えしてきましたが、次に合格実績について確認してみましょう。残念ながら合格者数は開示されていないので、合格校のみの紹介となります。
2020年最新|国大Qゼミ中学受験の合格実績
*合格校の一部を掲載しています。
*以下の学校は五十音順で掲載しています。
男子校 | |
浅野 | 高輪 |
麻布 | 東京都市大学附属 |
慶應義塾普通部 | 桐光学園男子部 |
逗子開成 | 立教池袋 |
世田谷学園 | 立教新座 |
女子校 | |
神奈川学園 | 洗足学園 |
鎌倉女学院 | 横浜共立学園 |
香蘭女学校 | 横浜雙葉 |
共学校 | |
青山学院 | 三田国際学園 |
市立川崎高等学校附属 | 横浜国立大学附属横浜 |
中央大学附属横浜 | ー |
その他多数合格 |
2020年最新|国大Qゼミ高校受験の合格実績
*合格校の一部を掲載しています。
学校名 | |
横浜翠嵐 | 横浜国際 |
湘南 | 神奈川総合 |
柏陽 | 鎌倉 |
横浜緑ヶ丘 | 市立金沢 |
川和 | 横浜平沼 |
多摩 | 市ヶ尾 |
希望ヶ丘 | 市立桜丘 |
大和 | 東工大附属 |
その他多数合格 |
2020年最新|国大Qゼミ大学受験の合格実績
*合格校の一部を掲載しています。
学校名 | |
一橋 | 上智 |
東京工業 | 東京理科 |
お茶の水女子 | 明治 |
横浜国立 | 青山学院 |
横浜市立 | 立教 |
電気通信 | 中央 |
防衛 | 法政 |
早稲田 | 学習院 |
慶應義塾 | 立命館 |
国大Qゼミのコース
さて、国大Qゼミが多数の合格者を輩出していることは合格実績から確認できました。では、実際に国大Qゼミはどのような授業を提供しているのか?学年別のコースも確認したいと思います。
国大Qゼミ小学生向けのコース
コース | 詳細 |
理英会アドバンスコース | 小学校低学年限定のコースです。「マテマティカ」で一躍有名となった数学者のピーター・フランクル氏監修の算数能力開発プログラム『アルゴクラブ』と、語彙力・長文読解能力強化システム『ことばの学校』。この2つの教材を中心に学習を行い、お子様の基礎学力を養います。 |
中学受験コース | 小学校高学年限定のコースです。小学4年生のうちは読書や授業を通じて受験に必要な下地作りを行い、小学校5,6年生は受験に必要なスキルや知識を身につけるための演習を行います。演習に使われる算数テキスト『サクセス』は国大Qゼミが開発したオリジナル教材で、「良問適量」のカリキュラムに基づいて作成されています。 |
公立中高一貫校受験対策 | 小学校高学年限定のコースで、公立中高一貫校を目指す生徒が受講しています。独自の分析により各志望校の良質な過去問を厳選し、演習に活かすことによって競争率の高い公立受験を勝ち抜きます。 |
公立中学進学コース〜まなび道場 | 小3〜6年生限定のコースです。受講時間は1回100分、受講回数は週に1~3回が目安となっています。また曜日や時間の変更がし易くなっているので、習い事などが忙しく、なかなか通塾できないお子様にオススメです。加えて年に2回「まなび王決定戦」と称して漢字や100マス計算などのコンテストを行っており、生徒のモチベーション向上させています。 |
トップ校特進コース | 小5〜6の生徒を対象としたコースであり、神奈川県内のトップ校を目指す生徒が受講しています。「中学1年で所要5科目オール5にする」という高い水準に目標を設定し、徹底演習で学力を底上げします。 |
ことばの学校 | 小1〜中3の生徒を対象としたコースです。全国300以上の学習塾で採用されている能力開発システム「ことばの学校」を利用して語彙力、長文読解力の育成を行います。 |
多読英語 YOM-TOX | 小1〜小6の生徒が対象のコースです。上記の「ことばの学校」と同様の読み解くメソッドを英語にも応用した英語学習システム『YOM-TOX』により小学校3年生にして中学校3年生レベルの英語にチャレンジしていきます。 |
個別学習コース | マンツーマンの個別指導により、集団指導で浮き彫りになった弱点を克服する手助けをしてくれます。集団指導を担当する講師と個別指導講師との連携を頻繁に行っているので、非常に効率的な指導を受けることが可能です。 |
国大Qゼミ中学生向けのコース
コース | 詳細 |
高校受験コース | 高校受験を行う中1〜中3を対象としたコースであり、その最大の特徴は『浦島丘中学校、栗田谷中校に通う生徒 ⇒ 横浜校に通塾』といった具合に指導対象校が決まっていることです。この制度により、同じ学校に通う生徒たちで切磋琢磨できるうえ、対象校の指導内容を熟知した講師から指導を受けることができます。その他にも「安心の定期テスト9科目対応」や「授業後30分の復習時間」など、学力向上のための様々な工夫が施されています。指導対象校に関しましてはこちらを御覧下さい。 |
個別学習コース | 集団指導でわからなかった部分のフォローアップや、もっと深く知りたい生徒に向けて個別指導を実施しています。集団授業を受け持つ担任講師が個別指導講師と密にやり取りを行うことで、生徒の個別指導内容をコーディネートしきます。 |
国大Qゼミ高校生向けのコース
コース | 詳細 |
代ゼミサテライン | 受講対象は高1〜既卒生となっており、代々木ゼミナールのカリスマ講師が講師を務める映像授業を利用できます。分かりやすい授業だけでなく、担任講師による進捗管理やチューターによるアフターフォローを受けることができます。 |
学校別ゼミ | 高1〜高2向けのコースです。現在通っている高校の進度に合わせて授業を行うので、理解できていない部分や苦手分野の克服に利用できます。また部活動などで忙しい生徒のことも考慮して授業は21時から受講することも可能です。 |
現役/本科生コース | 受験勉強に集中したい高3〜既卒生向けて、志望大学別に6つのコースを用意しています。受講に関しましては開講校により変動いたしますので、詳しくは直接お問い合わせ頂くか、資料をご請求下さい。 |
個別学習コース | 1コマ55分でマンツーマンの指導を受けられます。個別面談を行い、作成した計画表に基づき授業を進めていくので、授業の進行に無駄がありません。また授業の振替も柔軟に対応しており、部活や習い事で忙しい学生にもオススメです。 |
国大Qゼミの料金
国大Qゼミ小学生向けコースの料金
コース | 月謝(税抜き) |
理英会アドバンスコース | 10,000円 |
中学受験コース | 39,000円 |
公立中高一貫校受験対策 | – |
公立中学進学コース〜まなび道場 | 6,500円 |
トップ校特進コース | 10,000円 |
ことばの学校 | 6,000円 |
多読英語 YOM-TOX | 6,000円 |
個別学習コース | 15,600円 |
※「公立中高一貫校受験対策」については料金が公表されていません。詳しい料金を知りたい方は、最寄の教室まで直接お問い合わせください。
国大Qゼミ中学生向けコースの料金
コース | 月謝(税抜き) |
高校受験コース | 25,000円 |
個別学習コース | 15,600円 |
国大Qゼミ高校生向けコースの料金
コース | 月謝(税抜き) |
代ゼミサテライン | 75,556円 |
学校別ゼミ | 10,000円 |
現役コース/高卒生コース | – |
個別学習コース | 15,600円 |
※「現役コース/高卒生コース」については料金が公表されていません。詳しい料金を知りたい方は、最寄の教室まで直接お問い合わせください。
国大Qゼミ分析結果のまとめ
国大Qゼミが生徒の自立を促すことができる理由について、「特徴」、「教育方針」、「コース」から分析を行いました。
結論、「勉強の仕方」「計画の立て方」「目標の見つけ方」を一から指導してくれるからだと分かりました。生徒の学習進捗を確認するための『実行ノート』や、生徒が集中して授業に取り組むことのできる環境作りを行っている点についても高く評価できます。
生涯を通して通用する「自己学習する力」を子どもに身に付けさせたい保護者の方にとって、国大Qゼミは非常に価値ある選択と言えるでしょう。