アプロットオンライン個別塾の特徴と料金を徹底解説

対象学年 小学1年生~高校3年生、浪人生
授業形態 個別指導塾
塾タイプ 成績向上、中学受験・高校受験・大学受験(医学部含む)
塾の規模 大手塾
アプロットオンライン個別塾においては、パソコン・タブレットを使用することにより、家に居ながら、個別塾グループの対面式授業に引けを取らない、高クオリティの指導を受講することができます。この記事では、アプロットオンライン個別塾オンライン授業の特徴、料金などについて徹底解説します。ぜひ、ご一読ください。

アプロットオンライン個別塾の特徴

まず、アプロットオンライン個別塾の3つの特徴について、ご紹介します。
3つの特徴
  1. 1対1のリアルタイム授業
  2. 圧倒的な指導力・サポート力
  3. 完全オーダーメイドのカリキュラム

1. 1対1のリアルタイム授業

授業は、講師1人に付き、生徒1人の完全マンツーマン形式で行われます。また、授業はリアルタイムで実施されます。先生1人に対し、生徒が多数いる小中学校のようなスクール形式の授業や、あらかじめ録画された授業を生徒が視聴するオンデマンド授業は、実施していません。アプロットオンライン個別塾は、1対1であること、またリアルタイムの授業を提供することにこだわっています

2. 圧倒的な講師力・サポート力

アプロットオンライン個別塾では、講師の質・経験を最重要項目としてとらえています。在籍講師は、講師研修会・指導研究会を通して、日々講師力に磨きをかけることを怠りません。また、昨年の実績に応じ翌年の仕事量が変化するシステムを採用し、各講師の意識を高めています。そのような経験が豊かで、またやる気溢れる講師のマンツーマン指導により、生徒は成績を伸ばし、志望校合格を勝ち取ることができるのです。さらに、生徒に関わるのは、授業の担当講師のみではない点も大きな特徴の1つです。生徒1人に対し、4人以上の担任がつき、丁寧に指導します。4人の担任には、それぞれ役割があります。学習がどれくらい進んでいるかを管理するほか、受講している科目はもちろん、受講していない科目の相談にも乗ります。それ以外に、日々の学習のストレスや精神面でのサポートもしっかり行います。4人体制で、生徒を目標へと導いていきます。

3. 完全オーダーメイドのカリキュラム

生徒の希望にぴったり合ったカリキュラムを、生徒ごとに作成するのも、大きな特徴の1つです。カリキュラムを作成する前に、まず過去の定期テストの問題用紙と解答用紙、模擬試験の解答と問題、小テストなどを参考に、生徒が理解していること、逆に理解していないことを明らかにします。スタート地点がわかったら、生徒それぞれが掲げる目標を達成するためには、どのような道筋をたどるのがベストか考え、カリキュラムを作成します。

アプロットオンライン個別塾の教育方針

アプロットオンラインは、「一人ひとりの志望校に合わせたカリキュラムを設定し、お子様の第一志望校合格をサポートする」を教育方針として掲げています。受験勉強は、結果はもちろん、そのプロセスもその後の人生に大きな影響を与えます。だからこそ、アプロットオンラインは、授業において、妥協を許しません。オンラインだからこそ使える録画機能、スクリーンショット機能などをフル活用し、マンツーマン形式のリアルタイム授業にこだわります。また、カリキュラム作成、精神面でのサポート、そのすべてに全力投球します。生徒一人あたり4人以上の担任制で、一人ひとりと丁寧に向き合います。経験豊富な講師が、受講科目はもちろん、それ以外の科目に関しても勉強法の伝授も行います。また、生徒が受講・自習する際に使う参考書の指定も、塾側が行う徹底ぶりです。

アプロットオンライン個別塾の合格実績

これまでアプロットオンライン個別塾の強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどれほどの合格者を輩出しているのか、2021年度の合格実績を確認してみましょう。なお、以下の数字は、グループ校の合格者を含んでいます。

中学受験の合格実績

学校名合格者数学校名合格者数
1名東大寺3名
星光2名西大和1名
四天王寺5名神戸女学院1名

国公立大学の合格実績

大学名合格者数大学名合格者数
京都大学1名大阪市立大学1名
大阪大学1名和歌山大学1名

私立大学の合格実績

大学名合格者数大学名合格者数
早稲田大学1名同志社大学5名
慶応大学2名立命館大学1名
上智大学1名明治大学1名
関西大学4名立教大学1名
関西学院大学5名中央大学1名

医学部の合格実績

国公立大学名合格者数私立大学名合格者数
大阪大学1名大阪医科大学1名
岡山大学1名関西医科大学2名
山口大学1名近畿大学2名
新潟大学1名兵庫医科大学3名
福岡県立医科大学1名藤田医科大学2名
金沢医科大学2名
※その他、歯学部、薬学部、獣医学部など合格者多数。

アプロットオンライン個別塾のコース

次に、コースについてご紹介します。
プロAコース小学5年生までのコースです。中学受験の準備や、学習内容の補填を行います。
プロBコース中学3年生までのコースです。高校受験準備、または学校の授業や塾の補填を行います。
プロCコース高校生・浪人生が対象のコースです。学校の授業や塾の補填・志望校の過去問演習などを行います。
プロSコース(中学受験)小学5年~6年浪人生が対象のコースです。中学受験における塾の補填・志望校の過去問演習などを行います。
プロSコース中学生~浪人生が対象のコースです。難関校志望の生徒のためのコースで、志望校の過去問演習・塾の補填を行います。
プロSSコース(中学受験)難関校志望の、小学6年生のためのコースです。
プロSSコース(医学)高校生~浪人生を対象としています。国公立・私立医学部受験の対策コースです。
プロPMSSコース高校生~高卒生を対象としたコースで、指導以外に自習の管理、授業のスケジュール管理、生活面の管理など、医学部合格のために考えられることを全て行います。

アプロットオンライン個別塾の料金

料金はコースごとに時間単価が決められています。以下の通りです。
対象通常授業料(1時間)
プロA¥8,250(税込)
プロB¥9,350(税込)
プロC¥10,450(税込)
プロS¥12,650(税込)
プロSS¥14,300(税込)
プロPMSS¥27,500(税込)
  • 入会金として、¥33,000(税込)かかります。
  • 入会月より毎月、管理費¥5,500(税込)かかります。
  • プロPMSSコースは、医学部受験のスペシャルコースです。

アプロットオンライン個別塾の分析結果のまとめ

アプロットオンライン個別塾は、完全オーダーメイドのカリキュラムに沿って、4人以上の担任が丁寧にサポートしながら、指導を進めていきます。どうやって勉強を進めていけば良いかわからない人に、ピッタリなオンライン塾だと言えるでしょう。逆に、自分で計画を立てて、自分のペースで進めていきたい人には向いていないかもしれません。しっかりサポートしてもらいつつ目標を達成したい方は、ぜひ選択肢の一つに、アプロットオンライン個別塾を加えてみてください。
こーちゃん