eisuが大切にする”個人への対応”とは?指導や実績を徹底解説

eisuが大切にする”個人への対応”とは?指導や実績を徹底解説
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 小学1年生〜小学6年生、中学1年生〜中学3年生、高校1年生〜高校3年生、既卒生
授業形態 集団指導塾、個別指導塾
塾タイプ 受験:中堅〜難関校向け
塾の規模 大手塾
三重県を中心に愛知、静岡、東京にも展開している「eisu」には、中学・高校・大学受験で難関校合格を見据えた生徒が通塾しています。

三重県で圧倒的な実績を誇り、全国展開に踏み出しているeisuの指導は、他の学習塾と何が異なるのか?

今回は、特徴、合格実績、教育方針などからeisuの強さを分析したいと思います。

eisuの特徴

まず、eisuが受験合格者を多数輩出できる理由を分析するために、特徴から確認してみましょう。

eisu3つのポイント
  1. 生徒の成長に沿った授業形態の変更
  2. 最新の授業に対応したeisu独自のコンテンツ
  3. 実戦に基づいた模擬テスト

生徒の成長に沿った授業形態の変更

小学生と中学生向けの集団授業では、eisuで独自に作成されたプリントをひたすら解きます。制限時間が設けられ、生徒は緊張感をもって問題に取り組みます。問題の解説は、教師が黒板を使って丁寧に指導していきます。

一方、大学受験合格を目指す高校生は、東進ハイスクールの映像授業を用いた先取り学習が行えます。生徒は膨大な講座の中から、自分自身の志望校対策に必要なものだけを選択して学習することが可能です。映像授業は理解度チェックテストがあるので、確実に内容理解してからでないと次に進めません。生徒は単元をクリアしていくごとに一歩一歩確実に成長していきます。

また授業形態が変化しても、大学受験まで一貫してeisuの教師が生徒を受け持ちます。生徒の成長速度を正確に把握し、効率のいい学習を行うためのシステムです。

最新の受験に対応したeisu独自のコンテンツ

2020年度に大学入試制度が大きく変わります。受験生は従来のマークシート形式の問題に加え、新たに記述式の問題を解く機会が格段に増える見込みです。今までの受験対策の常識が変わりつつある中で、eisuは、デイビットセイン英語ジムeトレ&eドリルという自宅学習用オンラインコンテンツで対応しています。

これらのコンテンツを用いて軽視されがちな基礎力を確実に補い、ライバルに差をつけます。入試制度が変わっても、揺るがない真の実力を身に着けることが可能です。

ここでは、オンラインコンテンツの内容を詳しく知っていただくために、表を用いて紹介していきます。

デイビットセイン英語ジム いち早く英語の力を身に付けさせることを目的としたコンテンツです。英語の受験対策で基礎となる語彙力リスニング能力を鍛えることが可能となっています。
また、タブレット端末や、スマホ、パソコンを用いて気軽に自宅学習することもできます。
eトレ 学校とeisuの授業内容を定着させるためのシステムです。eトレでは生徒が100分の授業の間に、10枚から20枚のプリントをこなします。
教科書レベルから入試対策まで、まんべんなくカバーされているので、生徒は自分に合った問題を選択することが可能です。
eドリル 1つの単元に対して基本、標準、挑戦といった3つの難易度から選択して学習するシステムです。教科書の範囲を基礎から応用まで学習内容を深めることができるため、受験の基礎問題対策に活用できます。
また、過去の学習データから復習教材が自動的に作成されるので、効率よく復習するのに最適なコンテンツです。

実戦に基づいた模擬テスト

志望校を決める指針となるのは、生徒の実力を測る模擬テストです。eisuの模擬テストの出題範囲は学校の履修済み箇所を中心として出されるので、生徒の実力を測るには打って付けです。

また模擬テストの結果は、個人成績表として生徒に返却されます。そこには得点をはじめ、順位、偏差値、志望校合格可能性といった情報が記されています。生徒は結果を意識するようになることで、常に危機感をもってテストに臨むようになります。

また、個人成績は教師との面談で分析して、学習プランを練っていくことにも活用していきます。

eisuの教育方針

eisuの教育方針は、「個人への対応」を掲げています。eisuは、集団授業から個別学習へ、生徒の学年に沿って授業形態を変えていきます。これは小学生や中学生の時期に圧倒的な基礎力を付けさせ、高校生の時期で生徒一人ひとりの個を磨いていくためだと言えるでしょう。

また、教師が模擬テストの結果を用いて、生徒の進路を個別に見極めていく体制も「個人への対応」の現れです。eisuでは模試の結果を踏まえて教師が一緒に学習計画を練ってくれるので、安心して通塾することができます。

eisuの合格実績

ここまでeisuの強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどれほどの合格者を輩出しているのか、大学の合格実績が公開されているので紹介していきます。

中学、高校受験の合格実績については公開されていないので、お近くの教室にお問い合わせていただくことをおすすめします。

2018年最新|eisu大学受験の合格実績

学校名 合格者数
三重大学 104名
名古屋大学 29名
東京大学 23名
名古屋市立大学 21名
京都大学 11名
名古屋工業大学 11名
大阪大学 10名
愛知教育大学 8名
北海道大学 7名
横浜国立大学 7名
信州大学 7名
学校名 合格者数
神戸大学 7名
金沢大学 6名
一橋大学 4名
首都大学東京 4名
広島大学 4名
東京工業大学 3名
東京医科歯科大学 3名
東京外語大学 2名
筑波大学 2名
千葉大学 2名
九州大学 2名
東北大学 1名

eisuのコース

eisuのコース内容は、公開されていません。詳しいコース内容を知りたい方は、お近くの教室を探しお問い合わせいただきたいと思います。

eisuの料金

eisuの料金は公開されていません。詳しい料金を知りたい方は、お近くの教室を探しお問い合わせいただきたいと思います。

eisuの分析結果のまとめ

eisuがなぜ受験合格者を多数輩出できるのか?「特徴」、「教育方針」、「コース」から分析を行いました。

結論、「生徒の学年に合わせて授業形態を変えていくこと」が強さの秘訣といえます。生徒は、小学生や中学生の段階で集団授業や模擬テストをこなし常に真剣勝負ができるように成長していきます。高校生は、映像授業を用いて個に磨きをかけていきます。

また、「大学入試制度の変化に対応している」ことも評価できます。生徒はeisu独自のコンテンツを用いて付け焼刃の学習能力ではなく、応用や記述にも対応できる圧倒的な基礎力を身に付けます。

生徒にとってeisuで学ぶことは、第一志望校合格への近道だといえるでしょう。

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。