なぜ「個別指導MyFirst-Step」では自ら勉強できる子が育つのか?

なぜ「個別指導MyFirst-Step」では自ら勉強できる子が育つのか?
対象学年 小学1年生〜小学6年生、中学1年生〜中学3年生、高校1年生〜高校3年生
授業形態 個別指導塾
塾タイプ 学校成績向上、受験:中堅校向け
塾の規模 個人塾
荒川区東日暮里に校舎を構える「個別指導MyFirst-Step(マイファーストステップ)」は、”自立・継続学習”を重んじる個別指導塾です。

自ら勉強できる子が育つMyFirst-Stepは、他の学習塾と何が異なるのか?

今回は、特徴、教育方針、合格実績などからMyFirst-Stepの強さを分析したいと思います。

MyFirst-Stepの特徴

まず、MyFirst-Stepで自ら勉強できる子が育つ理由を分析するために特徴から確認してみましょう。

MyFirst-Step3つのポイント
  1. 自ら学習を進めていく力の育成
  2. 家庭学習にも重きを置いた指導
  3. 模擬テストの実施

自ら学習を進めていく力の育成

一般的な個別指導塾では、生徒が問題を解いて講師がその解説をする形式がほとんどです。しかしそれでは難しい問題に直面した際、すぐ講師に頼ってしまい自ら学習を進めていく力が身につきません。

そこでMyFirst-Stepは、講師がただ単に答えを教えるのではなく、まずはヒントや考え方を示す形式を採用しています。答えにたどり着くための”道標”を得た生徒は、それをもとに自分の力だけで解く感覚を覚え、さらなる難問にチャレンジしようという意欲が湧いてきます。

こうして学習に対する意欲を持ったお子様は、様々な問題に立ち向かえるようになるだけでなく、自ら進んで学習するようになると考えられるでしょう。

家庭学習にも重きを置いた指導

塾で勉強しているだけでは、継続的な学力向上は見込めません。そのためMyFirst-Stepは生徒の家庭学習も重視しています。

毎授業の最後に、次の授業までの学習計画を生徒と講師が相談して決めます。基本的には、その日の授業でつまずいた箇所の演習問題が宿題となります。また家で宿題をこなしている際にわからない問題が発生した場合は、メールで問い合わせをすればすぐにヒントを返信してくれます。

このように授業で得た知識を家庭学習で定着させるサイクルを繰り返すことで、継続的な学力向上が望めるでしょう。

模擬テストの実施

ほとんどのお子様の場合、ただ学習を続けているだけではモチベーションを保てません。
そこでMyFirst-Stepは、学習の短期目標となる「模試」の申し込みを受け付けています。(MyFirst-Stepの校舎で模試を受けることが可能です。)

  • 公立中高一貫校適性検査対策模試 – 適性検査では、私立中学入試で頻出するような知識量が求められる問題はほとんど見られません。自分の持っている知識をもとにした”活用力”や”思考力”が必要となります。まさに特徴1にもあった「様々な問題に立ち向かう」ことが重要となるでしょう。
  • Vもぎ – Vもぎは60年以上にわたって高校入試を研究してきた「進学研究会」が主催する模擬テストです。出題内容はもちろん、テストを受ける際の教室の配置までこだわっているため、本番さながらの臨場感を味わうことができます。

このような模擬テストを一つの目標として日頃から学習に取り組めることは、モチベーションを保つ上で大きな支えになると言えるでしょう。

MyFirst-Stepの教育方針

MyFirst-Stepは教育方針として「自立・継続学習」を掲げています。

ただ大手の塾に通わせていれば、お子様が自立学習を継続できるわけではありません。MyFirst-Stepはそういったお子様の特性をしっかり理解した上で、「自ら学習を進めていく力の育成」や「家庭学習にも重きを置いた指導」を行っています。またそれを支える「模擬テストの実施」も高く評価できます。

このようにMyFirst-Stepは教育方針に沿った教育をしていると言えるでしょう。

MyFirst-Stepの合格実績

ここまでMyFirst-Stepの強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどれほどの合格者を輩出しているのか、2018年最新の合格実績を確認してみましょう。

2018年最新|MyFirst-Step中学受験の合格実績

学校名合格者数
日大豊山中学1名
十文字中学1名
東京家政大女子中学1名

2018年最新|MyFirst-Step高校受験の合格実績

学校名合格者数
都立国際高校1名
都立日本橋高校1名
都立竹台高校1名
順天高校1名
日本工大駒場(特待)1名
帝京高校1名
岩倉高校1名

2018年最新|MyFirst-Step大学受験の合格実績

学校名合格者数
二松学舎大学1名
城西大学1名

MyFirst-Stepのコース

MyFirst-Stepでは、講師1:生徒3(以下)の個別指導が行われています。生徒の学力によって授業内容は異なるため、具体的な例につきましてはお近くの教室にお問い合わせください。

 

MyFirst-Stepの料金

MyFirst-Stepの料金は学年によって変動する形式となっています。また他の個別指導塾と比べて、「比較的安い」と言えます。

*別途、設備費2,160円/月、教材費1教科あたり3,000円〜5,000円程度、月例テスト2,000円程度が諸経費として必要になります。
*月謝制です。
*料金は全て税込みです。

MyFirst-Step小学生向けのコース料金

生徒形態週一回週二回週三回週四回
非受験生10,800円21,600円30,240円38,880円
受験生11,800円23,760円33,480円43,200円

 

MyFirst-Step中学生向けのコース料金

学年週一回週二回週三回週四回
中1・中211,880円23,760円33,480円43,200円
中312,960円25,920円36,720円47,520円

 

MyFirst-Step高校生向けのコース料金

学年週一回週二回週三回週四回
高115,120円30,240円42,120円54,000円
高216,200円32,400円45,360円58,320円
高317,280円34,560円47,520円60,480円

 

MyFirst-Stepの分析結果のまとめ

なぜMyFirst-Stepでは自ら勉強できる子が育つのか?「特徴」、「教育方針」、「合格実績」から分析を行いました。

結論、「自立・継続学習」という教育方針に基づいた指導が強さの秘訣と言えます。

「自ら学習に励む子になってほしい」と願う保護者様にとって、MyFirst-Stepは非常に魅力的な塾なのではないでしょうか。

 

こーちゃん
通学不要のオンライン塾は時間効率◎
比較記事を是非ご覧ください↓

オンライン塾・家庭教師えらびに困ったら

今の勉強ペースで合格できるか心配?

\受験生必見!今だけ特別キャンペーン/
✅スタスタ塾公式
✅LINEで受け取れる
✅申込みかんたん30秒
キミ用の大学受験【年間計画表】無料作成中!