「プラスティー」の料金や合格実績を徹底解説|東京・京都の学習塾

「プラスティー」の料金や合格実績を徹底解説|東京・京都の学習塾
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 小学1~6年生、中学1~3年生、高校1~3年生、既卒生
授業形態 集団指導塾、個別指導塾、探究学習
塾タイプ 学校成績向上、受験:中堅校~難関校向け、次世代学習
塾の規模 個人塾

東京と京都にそれぞれ校舎を構える「プラスティー」は、学校のテスト対策から難関大学の受験対策、さらに探究学習も行う学習塾です。

私塾の本来あるべき姿である学力向上を日々考え続けてきた、プラスティーは、他塾とどのような点が異なるのでしょうか?

今回は特徴、教育方針、コースなどからプラスティーの強さの秘訣に迫っていきたいと思います。

プラスティーの特徴

プラスティーが、学力向上のための手本として師事される理由を分析するために、まずは特徴から確認してみましょう。

プラスティー3つのポイント
  1. プラスティーメソッド
  2. 「勉強する意味」を考える探究コーチ
  3. 様々なコンテンツ事業

プラスティーメソッド

プラスティーでは独自に開発した「プラスティーメソッド」という教育システムを導入しています。具体的には以下の3つを柱としています。

  • 講師へのこだわり– 「生徒との対話力・自己との対話力・社会との対話力」の3点を採用の際に重視しています。
  • 教育観へのこだわり– 「生徒のありのままを受容すること・自律的な学習を促すこと・学ぶ楽しさを教えること」の3つを信念にしています。
  • 指導法へのこだわり– レベル別等級制度を導入しており、飛び級といった学年の域を超えて指導します。

このようなこだわりが、プラスティーの教育を良質にしていると言えます。

「勉強する意味」を考える探究コーチ

プラスティーには、「勉強」を教える教科指導と、「勉強のやり方」を教える学習コーチがありますが、さらにその基盤となる「勉強する意味」を考える探究コーチがあります。

探究コーチでは3ヶ月に1テーマずつ変え、各教科の知識を深めながら、興味関心を拡げていきます。
例えば、「人工知能」というテーマから「ロボット」や「VR」などのテーマに移るといったイメージです。

指導ステップは、各ステップをそれぞれ2週間ずつ実施していきます。授業2回ごとに教科を変え、5教科を経てまとめをし、次のテーマを選びます。
例を見てみましょう。

探究コーチの例
  1. テーマを決める
  2. 本や記事を読む(国語)
  3. 社会への影響を考える(社会)
  4. 英語の文献を読む(英語)
  5. テクノロジーの仕組みを理解する(理科)
  6. 数学の使われ方を学ぶ(数学)
  7. これらをまとめて、発表する

このように、一つのテーマで5教科の使われ方を学ぶことができ、学校で勉強する教科と社会の繋がりを学べると言えます。
また、一般的な座学とは異なり、主体性を持った学習である上に、5教科を学べ、それらは学校の範囲よりも高度なレベルであるはずです。そのため個性の形成と、高度な勉強が同時にできるアクティブラーニングと言えるでしょう。

様々なコンテンツ事業

プラスティーは「勉強が嫌いな子」に向けて、以下のように取り組みを行っています。

  • 英単語や学習管理アプリの企画や監修
  • 勉強本の出版や連載
  • NHK教育テレビやインターネット番組への出演

塾生だけではなく日本全国の子ども達に向けても情報を発信しているのは、プラスティが目標とする「日本の教育を変える」という夢を実現するためです。

高い視座で教育を発信し続けるプラスティーに通うことは、塾生にも良い刺激を与えるでしょう。

プラスティーの教育方針

プラスティーは「プラスティーを選んでくれた子ども達を、とにかく大切にすること」を教育方針として掲げています。

営利第一の学習塾や予備校が少なくない塾業界。その中でもプラスティーは、日本の子どもたちの学力をいかに伸ばすかを常に考え独自のメソッドを作り上げました。

生徒一人ひとりにきちんと向き合うプラスティーの姿勢は、自らの教育方針を体現していると言えます。

また「プラスティー」という名前には、この塾を設立した清水章弘代表のある想いが込められています。

それは、「チャンスにトライすることで自らを変化させてほしい」という想いです。「CHANCE」と「CHANGE」の違いは「C」と「G」のみ。CHANCEの「C」にTRY(=挑戦)の「T」をつければ、CHANGEの「G」に変わることから「プラスティー(Tを加える)」という名前がつけられました。

ここでいうTRYとは勉強のことであり、子どもたちに「勉強を通して自分を変えてほしい」という願いが込められています。

プラスティーの合格実績

残念ながら、プラスティーは合格実績を公表していません。

詳しい合格実績について知りたい方は、塾にお問い合わせください。

スタスタLIVE
学習塾ではどうしてもコロナ感染のリスクが伴います。

受験を万全に迎える為にオンラインを選択することが賢明でしょう。


オンラインでぴったりな先生を見つける

スタスタLIVE

プラスティーのコース

ここまでプラスティーの強さの秘訣について分析してきましたが、実際にどのようなコースを受講できるのでしょうか?プラスティーでは対象学年ごとにコースが異なっています。

※主要4科目とは「国語・算数・理科・社会」、主要5科目とは「国語・算数・理科・社会・英語」を指します。

コース名 対象学年 内容
中学受験
コース
小学校に通う
受験生
「勉強のやり方」に基づいて、主要4科目の指導を行います。1対1の個別指導で、抜けを作らないように復習を重ねてもらいます。
高校受験
コース
中学校に通う
受験生
短期的な定期テスト対策のみならず、長期的な模試・入試対策から逆算してカリキュラムを作成して、生徒一人ひとりに合わせた授業を行います。
大学受験
コース
高校
に通う
受験生
1対1の個別指導もしくはレベル別に分けたクラスの中で、抜けを作らないように復習を重ねます。
中高一貫
内部進学
コース
中高一貫校生 学習コーチによる「勉強のやり方」の理論に基づいて、主要5科目の指導を行っています。
全学年
対応
探究
コーチ
全学年 時代の変化や、それに伴う入試改革を見据え、「勉強する意味」を考えます。

プラスティーの料金

プラスティーの料金は、一般的な学習塾と比較すると「平均的」な傾向にあります。プラスティーの料金は、受講するコースや指導タイプ、講師レベルによって異なります。詳しい料金について知りたい方は、塾にお問い合わせください。

中学受験コースの料金

指導タイプ 講師レベル 受講料(税込)
個別指導 特別講師 8,100円〜 / 時間
プレミアム
講師
6,480円 / 時間
スタンダード
講師
5,400円 / 時間
少人数指導
小集団指導
特別講師 5,400円 / 時間
プレミアム
講師
4,320円 / 時間
スタンダード
講師
3,599円 / 時間

高校受験・大学受験・中高一貫/内部進学コースの料金

指導タイプ 講師レベル 受講料(税込)
集団指導 10,800円 / 月
個別指導 特別講師 8,100円 / 時間
プレミアム講師 6,480円 / 時間
スタンダード講師 5,400円 / 時間
少人数指導 特別講師 64,800円 / 月
プレミアム講師 51,840円 / 月
スタンダード講師 43,200円 / 月

全学年対応 / 探究コーチの料金

指導タイプ 講師レベル 受講料(税込)
少人数指導 特別講師 5,400円 / 時間

プラスティーの分析結果のまとめ

ここまでプラスティーについて紹介してきましたが、プラスティーはなぜ様々なニーズに応えられるのでしょうか?

特徴、教育方針、コースなどから分析した結果、「教育への熱意を持ちながら、生徒一人ひとりを大切にする指導体制を整えているから」だと分かりました。

新しい時代の教育に挑戦し続けるプラスティーに通うことで、生徒は良い刺激をもらいながら勉強できることでしょう。

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。