【2020年度版】慶應大学のAO入試を学部別にわかりやすく解説

ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。

慶應義塾大学の基本方針は幅広く社会の先導者を養成することにあります。AO入試はこの目的に適合する多様性のある入学者を選定する入試制度であり、2020年度には法学部、理工学部、総合政策学部・環境情報学部、看護医学部で実施されます。

このAO入試について学部ごとに詳細を解説します。

なおAO入試という呼称でなくても受験生の学力以外の思考能力や目標などを基準として選考する自主応募推薦入試も紹介します。

【あなたに合う推薦入試がわかる!】形式別のメリット・デメリット
内申点が危うい、推薦で勝負したい中学生は個別指導塾に頼ろう!【高校受験】

慶應義塾大学 AO入試を行なう学部 2020年度最新

慶應義塾大学が2020年度にAO入試を行なう学部は以下の4学部です。なお文学部では自主応募の推薦入試が実施されます。

これらについての詳細を紹介します。

法学部 FIT入試

法学部では国際的な視野で、社会を先導できる人材の選定のために、FIT入試を行っています。FIT入試とは教員の教えたいという気持ちと学生の学びたいという気概のFITを表し、学力とともに各人の個性を評価する入試制度です。

この制度の特徴は学力試験を行わず、提出書類の評価や面接、グループによる論説などの多様な試験により選定を行うことにあります。

出願資格と選定方式によりA方式とB方式の2種類の方式があり、受験生は両方式の併願も可能です。また地域ブロック枠を設定した方式がとられ、地域ごとに設定した枠の数の合格者を選定します。

方式 A方式 B方式
出願資格の
特徴
文化・芸術・技芸・運動等の分野、学外活動や課外活動ボランティア活動や地域の社会的活動、国際交流や開発途上国援助用の活動で実績をあげた人 高等学校等の全期間の成績の調査書において外国語、数学、国語、地理歴史、公民および全体の評定平均値が4.0 以上の人
出願期間 出願期間
検定料支払い
2019年8月1日(木)~
8月22日(木)
出願書類の郵送 2019年8月20日(火)~
8 月22日(木)
第一次選考 書類選考
2019年9月6日(金)10:00 インターネットで発表
第二次選考 論述試験、グループ討論

2019年9月14日(土)

与えられた資料のまとめ文と与えられたテーマでの小論文作成及び面接

2019年9月15日(日)

募集人員 A,B合計最大80 名
全国を7つの地域ブロックに分けて各ブロック最大10名程度を合格者とします。
受験料 1方式あたり35,000円

併願の場合は70,000円

試験場 三田キャンパス
審査内容 論述試験
教員の講義を聞いて論述を行い法律学、政治学に必要な能力の評価を行います。
総合考査
与えられた資料の概要や特定のテーマについての小論文により思考力や想像力などの評価を行います。
グループ討論
与えられたテーマでの討論により社会性などの評価を行います。
面接
質問に対する受け応えで評価します。

理工学部

高等学校在学時に勉学・課外活動などで優れた実績をあげた人を選定します。選考は書類選考と面接選考の二段階で行われます。

面接選考では、学力、探究心、発想力などの資質を審査します。

項目 内容
出願資格の特徴
  • 高等学校全期間の教科評定平均値が4.1以上
  • 数学I・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B、物理基礎・物理・化学基礎・化学評定が4 以上
  • 数学オリンピックなどのコンテストやスポーツ大会において世界的、全国的な評価を得ている人
出願期間 2019年10月8日(火)~11日(金)
第一次選考 2019年10月25日(金)
第二次選考 2019年12月8日(日)
数学・物理・化学の口頭試問および総合面接
募集人員 若干名
受験料 35,000円
試験場 矢上キャンパス
審査内容 書類審査により実績を評価し、面接における口頭試問で数学・物理・化学の実力を評価します。

総合政策学部・環境情報学部

日本で最初にAO入試を実施した総合政策学部・環境情報学部では、受験生の学びに対する意識などを総合的な判断するAO入試を実施しています。

評価は中学校卒業後から出願までの成績学業と学業以外の諸成果を書類選考と面接によって行います。また多面的評価のためにA,B,C,IB方式、グローバル等の方式を採用しています。

方式 募集対象者 出願資格
A方式 様々な活動に積極的に取り組んだ方 学術・文化・芸術・スポーツでの成果、 外国語能力やコンピュータ技術などの技能、社会的な奉仕活動の成果、地域社会や高等学校での指導的な役割を有した人
B方式 評定平均4.5以上の特に優秀な方(4月入学I期のみ募集) 高等学校での学業成績が優秀で全体の評定が平均値4.5 以上の人
C方式 指定されたコンテストで優秀な成績の人 日本数学オリンピック、高校生科学技術チャレンジ,化学グランプリ等の指定されたコンテストで入賞等の成績を有する人
IB方式 国際バカロレア資格の取得者 2020年3月31日までに国際バカロレア資格を取得した人、もしくは取得する見込みの人
グローバル方式 海外の教育制度出身者(9 月入学のみ募集) 募集対象者と同じ


出願の日程や詳細については、以下の表を確認ください。

方式 A,B,IB方式 C方式 グローバル方式
Ⅰ期出願期日 ~2019年8月3日(土)
Ⅰ期第一次選考 2019年9月26日(木)
Ⅰ期第二次選考 総合政策学部2019年10月5日(土)
環境情報学部2019年10月6日(日)
Ⅱ期出願期日 2019年9月10日(火)10:00~10月16日(水)(Bを除く)
Ⅱ期第一次選考 2019年11月28日(木)
Ⅱ期第二次選考 2019年12月7日(土)
募集人員 総合政策学部・環境情報学部各100名、両学部合計200名
審査内容 書類選考
面接
面接 書類選考
試験場 湘南藤沢キャンパス
受験料 35,000円

看護医療学部

看護医療で社会に貢献したいという強い意志を持った人を選定します。

看護、医療、福祉などの社会活動などの実績を有する人に対する募集であるA方式と高等学校の成績が4.5以上の成績優秀者に対する募集であるB方式があります。

方式 A方式 B方式
出願資格 学業及び看護、医療などの社会的活動に取れ行くに優秀な実績を有するもの 高等学校での成績が全体で評定平均値4.5以上のもの
出願期間 2019年10月1 日(火)~ 10月4 日(金)
第一次選考 2019年10月21日(月)
第二次選考 2019年10月26日(土)
募集人員 若干名
受験料 35,000円
試験場 三田キャンパス
審査内容 第1次選考:書類選考
第2次選考:面接

文学部推薦入試(自主応募)

慶応義塾大学文学部に入学したいという強い意志を持った人を募集し、学校の成績や学内外の活動の実績で評価する方式です。

項目 内容
出願資格 高等学校全期間の調査書の全体の評定平均値が4.1 以上の人。
出願期間 2019年10月15日(火)~11月5日(火)
選考 2019年11月23日(土・祝)
募集人員 120名
受験料 35,000円
試験場 日吉キャンパス
審査内容 出願時提出の調査書、評価書、自己推薦書を書類審査し、選考時における総合考査I、総合考査Ⅱにより評価します。

総合考査I、120 分
小論文で各種の資料に対する理解力や分析力、文章表現能力を評価します。

総合考査Ⅱ、60 分
与えられたテーマについての論文を評価します。

慶應義塾大学 AO入試について

慶應義塾大学AO入試は、あらゆる分野で社会の先導者を輩出するという建学の精神に合う人材を選定する目的で実施されています。

日本で最初にAO入試を実施した大学でその歴史も長く、特徴のある選定方法を行っています。各学部により工夫を加えた選定方法で、その分野に適合した優秀な人材を集めるのに適した選考を行います。

最大のポイントは高校時代の学業やその他の活動と、大学における研究活動、社会での活動に対しての一貫した目標を求める点で、自己推薦書や面接での受け答えでその意思を強く打ち出す必要があります。

各学部はそれぞれ特徴のある教育方針を持ちAO入試を実施しているので、それを十分に理解して自己の活動との整合性を図った応募資料を作成することがもとめられています。

まとめ

法学部、総合政策部・環境情報学部、文学部推薦入試は募集人数も多く、選定方法も多彩で人間性や高校における活動を重視した審査を行っています。

理工学部と看護医療学部は専門性が高い学部学部であり、卓越した成績と活動実績を持つ少数の人を厳選しています。

慶應義塾大学AO入試は慶應義塾大学の特徴と各学部の内容をよく理解してそこで学び社会で活躍したいという強い意志を持った人にお勧めです。AO入試に強い塾などをお探しの方はぜひスタスタにご相談ください。

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較