藤原 和博(ふじはら かずひろ)先生は、スタディサプリの未来の教育講座で、生徒の情報編集力を育成する「よのなか科」を提供している人気講師です。
今後の学生生活や仕事、人生に役立つ考え方を身につけられると評判の講義になります。
「藤原先生の講義を受けて視野が広がった」「物事の捉え方が変わった」と感謝する生徒は多いです。
この記事では、藤原先生の講義の特徴や口コミなどを紹介しています。スタディサプリ受講の参考にしてください。
目次
藤原 和博先生の紹介
ここからは、藤原先生の経歴や出版物などを紹介していきます。
経歴
- 東京大学経済学部卒
- 杉並区立和田中学校校長
- 奈良市立一条高校校長
藤原先生は、東京大学経済学部卒業後にリクルートへ入社し、東京営業統括部長や新規事業担当部長などを歴任し、メディアファクトリーを立ち上げています。その後、ロンドン大学ビジネス・スクール(LBS)の客員研究員を経て、リクルート社のフェローとなります。
2002年には杉並区教育委員会・参与(教育改革担当)となり、小中学校での教育改革に関わります。2003年からは都内で義務教育初の民間校長として杉並区立和田中学校校長を5年間務めた後は、橋下大阪府知事特別顧問、武雄市特別顧問、奈良市立一条高校校長として活躍します。
和田中学校校長時代に、社会の仕組みを学び「正解が1つではないテーマの謎に挑む思考訓練法」を教える「よのなか科」を創設しています。そして、よのなか科を各地で展開、スタディサプリでも提供し、生徒の情報編集力の育成に力を入れています。
よのなか科は、地域の課題や時事・社会問題など、生徒が身近に感じる世の中の出来事を題材にして、正解のない問題について考え、ディベートすることで情報編集力(思考力・判断力・表現力)を養う取り組みです。
講演回数は1,500回、書籍は80冊を超えるなど、教育改革実践家として広く活躍しています。
出版物
藤原先生は、以下のように「学び方」「生き方」「働き方」に関する多くの本を出しています。
- 人生の教科書[よのなかのルール]
- ビミョーな未来をどう生きるか
- 藤原和博の必ず食える1%の人になる方法
- 本を読む人だけが手にするもの
- 100万人に1人の存在になる方法
- 10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」
- 僕たちは14歳までに何を学んだか 学校では教えてくれない新時代の必須スキル
- たった一度の人生を変える勉強をしよう
- キミが勉強する理由 藤原先生の心に響く授業
- もう、その話し方では通じません。
- つなげる力 和田中の1000日 など他多数
講座内容
藤原先生は「教養」「スキル」「思考力」を鍛える未来の教育講座の中で「よのなか科」の講義をしています。
思考力を鍛えるアクティブ・ラーニング講座で「経済」「学校」「仕事」「社会」「起業」の5つのテーマが用意されています。
- 未来の教育講座 よのなか科
授業の口コミ
藤原先生の授業に対する口コミ・評判は「おもしろい」「考え方が変わる」「視野が広がる」など、良い意見が多く見られます。
※Twitter口コミ
スタディサプリ見てるけど勉強以外の「これから生き方」とか勉強以外の知識が学べる『未来の教育講座』が面白い。
大学生の自分でもめちゃ勉強になる。
よのなか科の藤原和博さんめっちゃおもろい!#スタディサプリ
— ジマーマン🎬学校×YouTubeでコロナ対策 (@vschoolproject) May 14, 2019
あ、思い出した。藤原和博さん奈良一条高校校長時代によのなか科で習いました。見える景色がが変わってくるの
☑︎ 視点は多く
☑︎ 視野は広げて
☑︎ 視座を高く https://t.co/4giVuuRvUv— t🅾️Ⓜ️u®︎at🅰️ (@tom_murata) April 22, 2019
スタディサプリの『よのなか科』を、さてはみんな知らない?
スタディサプリは勉強だけのツールじゃない。将来の仕事、新時代のリーダーに必要なことなどなど、そういう実社会を教える授業が存在する。
見てて頭良くなるし、自分はまだまだだとも実感できる。素晴らしい教材を、ありがとう。
— PJN (@kqmxscmosugvqra) December 27, 2019
また、既に講義を受けた人の「また受けたい」「あの講義は受けた方がいい」という口コミも見られますし、「本がとても勉強になった」と本に関する良い口コミも多いです。
授業のレビュー
ここからは、藤原先生の授業の特徴について紹介します。
スタディサプリを受講する際の検討材料にしていただけると幸いです。
情報編集力(思考力・判断力・表現力)が養われる
未来の教育講座 よのなか科は「面接試験に合格するコツは?」「英語を公用語にすべきか?」など、正解が1つではない課題についてブレストやディベートをする講義です。
正解が1つでないテーマだからこそ、思考力を高めることができます。そして、自分の頭で考え、アイデアを出し、議論することで判断力や表現力を養うことができます。
一般的な受験勉強では身につけることが難しい、情報編集力を身につけられるのが未来の教育講座 よのなか科の特徴です。
人生に役立つ幅広いテーマ
藤原先生の未来の教育講座 よのなか科は、人生に役立つ幅広いテーマが用意されています。
科目の枠にとらわれず、世の中に関連した「経済」「学校」「仕事」「社会」「起業」の5つのテーマで思考力を鍛えることができます。
「生涯使えることを教える」のが、よのなか科の目的でもあるため、受験終了後にも役立つ内容です。生きていく上で役立つ幅広いテーマを取り扱うのがよのなか科の授業の魅力です。
熱い想いが詰まった授業
教育改革実践家である藤原先生は、これからの時代を生き抜ける生徒の育成に使命感を抱いている講師です。
「自分の言葉を発信できる若者を育てる」「思考力や表現力を持った人材を育成する」などの想いもあって情報編集力を育成する よのなか科も創設をしています。
動画を見ればわかりますが、藤原先生が話す一言一言に熱い想いが詰まっているのがわかります。
サンプル映像
これまで藤原先生の特徴や経歴などを紹介してきました。
以下は藤原先生の「よのなか科」の紹介動画です。
藤原先生が創設・提案する よのなか科でどのようなことが学べるのかがわかります。
まとめ
ここまで藤原先生の経歴や受講の特徴、口コミについて紹介してきました。
藤原先生の授業は「勉強だけでなく、これからの人生に役立つ」ことから、幅広い年齢層の生徒や保護者から人気です。
藤原先生のファンになって、何回も講義を見たり本をたくさん買って読んでいる人もいます。
「視野を広げて人生を豊かにしたい」「思考力を高めたい」という方は、スタディサプリの藤原先生の授業がおすすめです。
✔情報編集力を育成する「よのなか科」を創設
✔都内で義務教育初となる民間校長
✔「校長先生たちの校長」の役割を担う