スタディサプリ高校講座の料金や特徴を解説|安いって本当?

大学受験の相棒「スタディサプリ高校講座」の料金や特徴を徹底解説
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 高校1年生〜高校3年生、既卒生
授業形態 オンライン学習塾・映像授業
塾タイプ 学校成績向上、受験:中堅〜難関校向け
塾の規模 大手塾

スタディサプリ(スタサプ)は、リクルート社が提供するコスパ抜群の映像授業サービスです。

全講座を定額の料金で受講できます。予備校のトップレベル講師が授業を担当しており、受講者の98%が「授業動画がわかりやすい」と答えています。

今回は、特徴、合格実績、教育方針などからスタディサプリ高校・大学受験講座の強さを分析したいと思います。

キーポイント

✔4万本以上の映像授業が見放題

✔授業料は月額2,178円。他の映像授業サービスと比較しても低価格

✔オプションの担当コーチのフォローで3日坊主にならない

スタディサプリ高校講座の特徴

まず、スタディサプリ高校講座が多数の合格者を輩出できる理由を分析するために特徴から確認をしてみましょう。

スタディサプリ高校講座3つのポイント
  1. 5教科18科目4万本以上のわかりやすい授業
  2. 安価な受講料
  3. 担当コーチによるフォロー体制

5教科18科目4万本以上のわかりやすい授業

スタディサプリ高校講座では、大手予備校の現役人気講師とスタディサプリの専属講師を中心とした講師陣の授業が受けられます。授業動画は、質を上げるために適宜再撮影し、刷新されていきます。他にも、視聴ログ解析によって、生徒がわかりにくいと感じる箇所の発見を行なっています。

授業動画は難易度別になっており、最難関国公私立大学レベルから日東駒専レベルまで幅広く対応しています。

高校3年生
【トップレベル】
旧帝大、早慶・私立医学部などの最難関国公私立大学レベル
【ハイレベル】
地方国公立、GMARCH、関関同立などの難関国公私立大学レベル
【スタンダード】
その他国公立、日東駒専、産近甲龍、その他私立大学レベル
高校1-2年生
【トップレベル】
難易度の高い問題や発展的な内容に挑戦したい方向け
【ハイレベル】
教科書で扱っている基礎レベルは理解しており、もっと演習を積みたい。あるいは、応用レベルにも挑戦したい方向け
【スタンダード】
教科書で扱っている基礎レベルの基礎をしっかりと定着させたい方向け
【ベーシック】
教科書で扱っている基礎レベルに不安があり、0からしっかりと理解・習得したい方向け

また受験対策講座から英検対策講座まで、多数の授業が用意されています。その数はなんと4万本以上です。

このように生徒の意見を反映することでわかりやすさを追求し続けるなど、授業の「質」にこだわっている一方で、多数の目的の生徒に対応できる「量」の授業動画を用意しています。わかりやすい豊富な授業を取り揃えているのは、スタディサプリ高校・大学講座の特徴であると言えます。

安価な受講料

スタディサプリ高校講座の受講料はかなり安めに設定されています。そのため、他塾に通いながら加入している生徒も多いようです。例えば、難関校入試専門塾の生徒の場合は、苦手科目の基礎固めをスタディサプリのベーシックコースで補うことができます。また受験指導を行なっていない学習塾に通っている生徒の場合は、スタディサプリの受験対策講座を受講することで受験対策ができます。

つまりスタディサプリは、「サプリメント」のように、一人ひとりの生徒が必要とする学習を補うような使い方ができます。

担当コーチによるフォロー体制

オンライン学習塾の欠点として、「わからないところが質問できない」や「モチベーションが続かない」などが挙げられます。そこでスタディサプリ高校講座の合格特訓コースには、担当コーチ制度があります。

生徒はチャット上で、わからない問題を担当コーチに質問することができます。また担当コーチは、生徒の目標から逆算した「今やるべきこと」を毎週生徒に伝えたり、チャット上で生徒の学習に関する悩みを受け付けています。このような取り組みで、生徒のモチベーションの向上を図っています。

オンライン学習塾の欠点を解決できる担当コーチ制度は、他のオンライン学習塾にはなかなか見受けられない大きなメリットだと言えるでしょう。

スタディサプリ高校講座教育方針

スタディサプリ高校講座は、「経済的、地域的な理由から生まれる教育の格差をなくし、誰もが一流の教育を受けられるようにしたい。」という理念のもとに誕生しました。

一流の教育は、特徴でもあげた優秀な講師陣の存在と、生徒の意見を定期的に反映している教育システムによって実現しています。そしてその一流の教育を低価格で提供しているため、理念は体現できていると言えます。

スタディサプリ高校講座合格実績

ここまでスタディサプリ高校講座の強さの秘訣をお伝えしてきましたが、実際にどれほどの合格者を輩出しているのか、2019年最新の合格者を確認してみましょう。

2019年最新|スタディサプリ高校講座 大学受験の合格実績

学校名 合格者数
東京大学 201名
一橋大学 61名
東京工業大学 70名
京都大学 141名
大阪大学 244名
九州大学 144名
名古屋大学 199名
東北大学 187名
北海道大学 146名
神戸大学 181名
横浜国立大学 163名
千葉大学 282名
筑波大学 273名
広島大学 129名
岡山大学 132名
学校名 合格者数
慶應義塾大学 774名
早稲田大学 1588名
上智大学 795名
東京理科大学 1514名
明治大学 2319名
青山学院大学 1232名
立教大学 1599名
中央大学 2534名
法政大学 2357名
学習院大学 659名
関西学院大学 1281名
関西大学 2027名
同志社大学 1330名
立命館大学 2452名
日本大学 4892名

スタディサプリ高校講座のコース

さて、スタディサプリ高校講座が難関校へ数多くの合格者を輩出していることは合格実績を確認するだけでも一目瞭然と言えます。では、実際にスタディサプリ高校講座では、どのような授業提供しているのか?スタディサプリ高校講座のコースも確認したいと思います。

学年 コース
高校1・2・3年生、既卒生
  • ベーシックコース
    4万本以上の授業が見放題です。「サプリ」的な使い方をするならこのコースがおすすめです。
  • 合格特訓コース
    ベーシックコースの内容に加え、質問対応・学習計画のサポートをする専任コーチがつけられます。スタディサプリ高校講座・大学受験講座を中心に学習していく人におすすめのコースです。

スタディサプリ高校講座料金

スタディサプリでは、合格特訓コースを除き、全学年一律で月額2,178円と設定されています。初期費用はかかりません。

教材も公式サイトからダウンロードして無料で使うことができます。別途冊子として購入することも可能です。
教材費 1,320円/冊

「経済的、地域的な理由から生まれる教育の格差をなくし、誰もが一流の教育を受けられるようにしたい。」という理念を体現した価格設定であると言えます

コース ベーシックコース
科目 国語・数学・英語・理科・社会・未来の教育
金額 月額2,178円
コース 合格特訓コース
科目 国語・数学・英語・理科・社会
金額 月額10,780円

他オンライン映像授業サービスとの料金比較

オンラインの映像授業サービスは、スタディサプリだけではありません。まずは月額制の映像授業サービスの料金を確認してみましょう。

サービス名 月額料金
スタディサプリ高校講座
ベーシックコース
2,178円
アオイゼミ 3,600円
河合塾One 3,980円
スタディサプリ高校講座
合格特訓コース
10,780円

上記の表から確認できるように、スタディサプリのベーシックコースは同系統のサービスと比較しても非常に安価な料金を実現していると言えるでしょう。

また月額制ではなく、講座やユニットなどで料金を設定しているサービスもあります。以下の表で、それらを含めた1年分の推定費用を確認してみましょう。

サービス名 推定年間料金
スタサプ高校講座
ベーシックコース
21,780円
アオイゼミ 31,680円
河合塾One 52,536円
スタサプ高校講座
合格特訓コース
129,360円
学研プライムゼミ 260,700円
東進ハイスクール
在宅受講コース
498,000円

「学研プライムゼミ」「東進ハイスクール在宅受講コース」の料金は推定値です。受講する講座やユニットの数に応じて、大きく上下します。参考としてご確認ください。
「学研プライムゼミ」「東進ハイスクール在宅受講コース」の料金は、私立文系志望の高校3年生を想定し、以下の講座・ユニットを受講した場合の価格です。
・学研プライムゼミ:共通テスト対策講座の「英語」「現代文」「古文」「日本史」の全ユニット
・東進ハイスクール在宅受講コース:「英語」「国語」「社会科科目」を各2講座ずつ

このように講座やユニット単位で料金を設定しているサービスは、月額制サービスと比べて料金が高くなる傾向にあります。

そのためスタディサプリは、業界内でも随一の安さを実現していると言えます。

スタディサプリ高校講座分析結果のまとめ

スタディサプリ高校講座はなぜ多数の合格者を輩出できるのか?「特徴」、「教育方針」、「コース」から分析を行いました。

結論、こだわり抜いた授業動画による「授業の質の高さ」と、様々な生徒の状況に対応できる「豊富な数の授業」を低価格で提供できていることがスタディサプリ高校講座の強みであるとわかりました。

現在、塾を探しているお子様だけでなく、他塾に通われているお子様も、スタディサプリ高校講座に加入することは受験対策をする上で、的確な一手になると言えるでしょう。

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。