こんにちは!スタスタ編集部です。みなさん、2021年度に行われる「大学入学共通テスト」ってご存知ですか??2019年現在、高校2年生が大学入試を受ける際にはセンター試験が廃止され、この大学入学共通テストに変更されます。
今まで頼りにしていた過去問がなくなるので、「どう対策したらいいか分からない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか??今回はそのような声にお応えして、大学入学共通テストに対応した講座やコースを開講している塾を一覧にしました。現在高校1・2年生の方、保護者の方必見です!
文部科学省より11月1日付で、英語民間試験の活用の延期、12月17日付で記述式問題の導入の見送りが公表されました。
大学入学共通テスト対策を行う塾
Z会Asteria
「Z会Asteria」では、AIによる学習の効率化と人による指導で究極の個別学習を実現しています。
一人ひとりの理解度や習熟度は当然異なります。自分に合った問題が出題されるので、弱点や苦手を徹底的に克服できるでしょう。全ての講座がタブレッット学習ですので、場所や時間を選びません。
河合塾
「河合塾」では、共通テストに対応した高校グリーンコースを開講しています。
進路実現サポート:大学合格は最終目標ではありません。自分でキャリアを考え、目標設定をすることは進学後のモチベーション維持にも繋がると考えています。ですので志望校はもちろん、学部学科の選択まで支援します。
将来自分がどのような人生を歩むのかを考えることは、やる気にもつながるでしょう。既存のコースに「KAWAIJUKU English School 中高生イングリッシュ」等があるので、「本格的にネイティブ講師にレッスンして欲しい」という方は、そのようなコースを活用するのもオススメです。
河合塾マナビス
「河合塾マナビス」は英語・国語・数学の講座を開講しています。
国語:現代文講座では、高1・2生の早期から新テストに対応できる読解力・思考力・表現力を養成します。
数学:既存の講座に復習添削課題を加えることで、記述式問題に対応しています。一人ひとり採点を行うので、自分の課題を発見しやすくなるでしょう。
自分が記述した答案は、客観的に見ることができず採点が甘くなりがちです。講師による採点・添削は「どう書けば採点者にわかりやすく伝わるのか」を考える手助けになるでしょう。
駿台予備校
「駿台予備校」では、英語・国語・数学の講座を開講しています。
国語:駿台講師陣が作成したオリジナル問題を用いて、実戦演習を積み重ねます。
数学:問題の解法を学ぶだけでなく、解法を自分で導き出す考え方、答案にどう表現するかを学習します。
上記以外の講座だけでなく、駿台模試や駿台共通テスト対策模試も全国規模で実施しています。入試に関する最新情報を有している大手の予備校への通塾は、安心感にもつながるでしょう。
まとめ
みなさん、いかがでしたか?本記事は大学共通テストに対応した講座やコースを開講している塾をまとめました。上記の塾だけでなく、他塾もこれから大学共通テストに対応する講座を順次開講していくと考えられます。本記事もそれに合わせながら更新していく予定です。
大学入学共通テストは、知識をもとにそれをどう活用するかが求められます。ですので今までと同じ授業・学習では通用しません。今のうちから準備をすることが重要でしょう。
受験合格には計画が必須です
勉強はしているけど、このままでいいのか不安・・・
このペース、スケジュールで受験日に間に合うのかわからない・・・
こんなお悩みはありませんか?
場当たり的な勉強だと、試験日までに学力を上げきれるかわかりません。
学習の年間計画を作成し、ゴールからの逆算で合格を目指しませんか?
計画さえできれば、毎日やるべきことに迷いません。
今なら大学受験生に必要な受験相談を無料で受講できます。
英語4技能講座:国際的な環境の中で使える英語を育む講座です。4技能ごとに「何ができるか」の観点から、英語力を総合的に評価します。実際に駅や空港で起こる場面を想定した問題を出題します。こうすることで実生活で使える・話せる英語を身につけることができるでしょう。外国人講師とのオンラインレッスンや添削指導も行なっているので、4技能を向上することができます。