こんにちは!スタスタ編集部の比留間です。
今回は、代々木駅から徒歩で通える高校生向けの学習塾を紹介していきます。
駅周辺には難関大合格に向けて指導する学習塾を中心に、多くの学習塾が校舎を構えています。
塾選びでお困りの方はぜひ参考にしてみてください!
目次
代々木の高校生向け学習塾8選
代々木ゼミナール
志望校が母校になる。
代々木ゼミナールは3大予備校の一つで、例年難関校に多くの合格者を輩出しています。
講師やテキスト、カリキュラム、模試など全てにこだわっており、充実の指導を提供してくれます。
地上26Fまである代ゼミタワーには教室や自習室だけでなく、レストランや空中庭園など快適に学習できる環境が整っています!
住所 東京都渋谷区代々木2-25-7
電話番号 0120-07-4305
学習塾ロジム
問題解決力を身につける
対象学年 小学4-6年生、中学1-3年生、高校1-3年生
授業形態 集団指導
塾タイプ 学校成績向上、中学受験、高校受験、大学受験
塾の規模 個人塾
合格実績 不明
学習塾ロジムは「あらゆる問題解決能力を養う」をモットーに指導しています。
ディスカッションを行ったり、論文を講評し合ったりすることで、ロジカルシンキングの力を磨いてくれるのが最大の特徴です。
社会に出ても役立つ「論理的に伝えらる能力」を身に着けさせたいと考える方は、ぜひ体験授業に参加してみてください!
住所 東京都渋谷区代々木1-20-4 代々木ダイヤビル2F-3F
電話番号 03-5646-5646
鉄緑会
東大生が教え、東大生と学び、東大合格を目指す
対象学年 中学1-3年生、高校1-3年生
授業形態 集団指導
塾タイプ 大学受験
塾の規模 個人塾
合格実績 東大、慶應大、千葉大、他
鉄緑会は東大受験を専門に指導する学習塾で、受験最難関と言われる東大理Ⅲの半数が鉄緑会の塾生だそうです。
基本的には筑駒、開成、桜蔭などの有名校に在籍する生徒のみを受け入れているため、超ハイレベルな生徒が切磋琢磨する最高の学習環境が形成されています!
東大に絶対合格したいと考えるお子様にイチオシです。
住所 東京都渋谷区代々木1-55-8
電話番号 03-3375-6893
営業曜日 月曜日-土曜日
事務受付時間 平日14:00-19:00 土12:00-19:00
茗渓(めいけい)予備校
自発的な学習姿勢と高度な学力を身につけさせる
対象学年 小学1-6年生、中学1-3年生、高校1-3年生
授業形態 集団指導
塾タイプ 大学受験、学校成績向上
塾の規模 大手塾
合格実績 一橋大、東工大、慶應大、他
茗渓予備校は中高一貫校・大学受験専門の学習塾です。
「自ら考え行動できる人間へと成長」をモットーに、ティーチングとコーチングを併用して指導してくれます。
駅から徒歩4分と比較的近いため、中高一貫校生の方はぜひ足を運んでみてください!
住所 東京都渋谷区代々木1-58-11 中沢ビル3F
電話番号 03-3378-0229
営業曜日 月曜日-土曜日
校舎営業時間 13:00-20:00
CAT教育パートナーシップ
対話を通じて一人一人に考え方を指導する
対象学年 中学1-3年生、高校1-3年生
授業形態 集団指導、個別指導
塾タイプ 高校受験、大学受験
塾の規模 個人塾
合格実績 東大、慶應大、早大、他
CAT教育パートナーシップは「一つくらいは営利優先ではない進学塾があってもよいのではないか。」という考えから開校されました。
指導歴20年以上のプロ講師が各生徒に合わせた授業を展開し、慶應や早稲田などの難関大合格へ導いてくれます。
代々木駅から徒歩1分と、非常に通いやすい場所に位置しているのも魅力です。
住所 東京都渋谷区代々木1-58-3 田辺ビル3階
電話番号 03-3320-2857
営業曜日 月曜日-日曜日(木曜日定休)
事務受付時間 13:00-21:00
YMS(代々木メディカル進学舎)
将来の「よき医療人」を育成する
対象学年 中学3年生、高校1-3年生、既卒生
授業形態 集団指導
塾タイプ 大学受験
塾の規模 個人塾
合格実績 千葉大医学部、筑波大医学部、慶應大医学部、他
YMSは医学部受験を専門に37年間指導している予備校です。
長期間にわたる入試研究から作られたカリキュラムとテキストによって、受験までに必要な力がしっかりと身に着きます。
校舎は“集中”と“リラックス”を共存させた落ち着きのある場所になっているそうです。
住所 東京都渋谷区代々木1-37-14
電話番号 03-3370-0410
事務受付時間 8:00-20:00
Y-SAPIX
本当の学びとは、どのような問題にも対応していける思考力を身につけること
対象学年 中学1-3年生、高校1-3年生
授業形態 集団指導
塾タイプ 大学受験
塾の規模 大手塾
合格実績 東大、京大、一橋大、他
Y-SAPIXは「“考える”力と“表現する”力を培うこと」をモットーとする学習塾で、難関校に多くの合格者を輩出しています。
徹底した復習主義が指導の特長となっており、3段階の学習サイクルを用いて着実に学力を向上させてくれます。
代々木駅の校舎には東大館と付いていますが、東大志望ではない生徒も多く通っています。駅から徒歩1分なので、難関大合格を目指す方はぜひ話を聞きに行ってみてください!
住所 東京都渋谷区代々木1-28-7
電話番号 0120-22-2903
営業曜日 月曜日-土曜日
事務受付時間 14:00-20:00
キズキ共育塾
「もう一度勉強したい人」を全力でサポートする
対象学年 中学1-3年生、高校1-3年生
授業形態 個別指導、集団指導
塾タイプ 高校受験、大学受験
塾の規模 大手塾
合格実績 慶應大、早大、ICU、他
キズキ共育塾は不登校や中退を経験した学生や、通信制に通っていて受験を不安に感じる学生向けの学習塾です。
生徒それぞれのペースに合わせて小学校レベルから難関大レベルまで対応します。また学習面だけでなく、精神的にも手厚くサポートしてくれます。
一度空白期間があって「もう間に合わない」と感じている方も、一度話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか?
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-7 ドルミ御苑202号
電話番号 0120-501-858
営業曜日 火曜日-土曜日
校舎営業時間 10:00-21:00
おすすめのオンライン塾・家庭教師
「家の近くに通いたい塾がない」というお悩みも多いのが現状です。
最近では、オンライン授業の質も格段に上がり、全国どこからでもトップクラスの指導を受けられる時代です。
家から1時間かけて塾に通うなら、1時間勉強できた方が成績向上も見込めるでしょう。
おすすめのオンライン塾・家庭教師も検討してみましょう。
大学受験スタスタ塾
必要機器 カメラ付きパソコンorタブレットorスマホ
無料体験 あり
大学受験スタスタ塾は、ゴールからの逆算で戦略的に合格へと導く完全オンラインのコーチング塾です。
あなたは、いつまでになにをどんな方法でやれば合格できるか知っていますか?積み上げ型の勉強をしていると、ゴールに間に合うのか直前になるまでわかりません。そうならないためにも、スタスタ塾ではいつまでになにをやるべきかを提示します。
そして、なによりも大切な勉強も徹底的にサポートします。プロコーチによるコーチングでありたい姿を描き、実行力を最大限に引き出します。ゴールまで、プロコーチに伴走してもらえるのでやり抜くことができるのも魅力的なポイントです。
その他、毎日の学習報告やオンライン自習室、質問対応、勉強法指導などもあり自学自習を徹底的にサポートしてもらえる環境があります。
今なら、無料でコーチングセッションを受けることができます。コーチングをはじめて聞いた方や受けたことがない方、自分に合うか不安という方も安心です。一度体験してみてはいかかでしょうか。
料金
コース名 | 対象学年 | 月額料金 |
東大・京大コース | 高3 | 64,900円 |
国公立大コース | 高3 | 60,500円 |
早稲田・慶應コース | 高3 | 56,100円 |
高校1・2年コース | 高1~高2 | 41,800円 |
中高一貫コース | 中3 | 41,800円 |
※ また上記の金額は、消費税及びシステム管理費税込3,300円を含んだ金額になります。
まとめ
お子様に最適な塾は見つかりましたか?
分析した記事をリンクから見ることができるので、そちらも塾選びに役立ててみてください!
ではまた次の記事で会いましょう!

当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。
対象学年 高校1-3年生、既卒生
授業形態 集団指導
塾タイプ 大学受験
塾の規模 大手塾
合格実績 東大、京大、慶應大、他