中学受験にオススメの塾・予備校ランキング|卒塾生300人の口コミ・評価

162-chuju-cramschool-1
ABOUT US
スタスタ編集部
当社のインターン生である、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、東京理科大学、東京学芸大学、筑波大学・・・の現役大学生たちが、自身の小中高大受験・通塾・塾講師経験をベースに、各塾の教育方針や学習システム等の特徴を独自に分析し、編集・執筆しています。

こんにちは!スタスタ編集部です。

お子様に中学受験をさせる方にとって、「どこの塾に通うべきか?」という悩みほど深刻なものはないでしょう。中高一貫校に通う最大のメリットは大学受験に集中できることです。そのため中学受験の結果で大学が決まってしまうと言っても過言ではありません。

そこで今回は東大、一橋、早慶、上智、東京理科大、MARCHといった難関大学に通っている学生300人(中学受験経験者)を対象に行ったスタスタ独自のアンケート調査結果に基づき、通塾者数からオススメの塾ランキングを発表したいと思います。

塾生目線での口コミもついているので、ぜひ塾選びの参考にしてください!

オススメの塾・予備校ランキングまとめ

早速、ランキングを発表したいと思います。300人の学生を対象にアンケート調査を行った結果、最も通塾していた学生数が多かったのは「SAPIX」と「日能研」でした!ダントツの人気を誇るこの二つが中学受験の二大巨塔と言えるでしょう。以下の表は、ランキング第9位(同率)までの集計結果になります。

ランキング 塾名 通塾者数
第1位 SAPIX(サピックス) 33名
第1位 日能研 33名
第3位 四谷大塚 21名
第4位 KUMON 16名
第5位 栄光ゼミナール 13名
第6位 市進学院 11名
第7位 早稲田アカデミー 10名
第8位 鴎州塾 6名
第9位 東京個別指導学院 3名
第9位 明光義塾 3名
スタスタLIVE
学習塾ではどうしてもコロナ感染のリスクが伴います。

受験を万全に迎える為にオンラインを選択することが賢明でしょう。


オンラインでぴったりな先生を見つける

スタスタLIVE

ランキング第1位〜第5位

それではここから、ランクインした塾について口コミも交えながら紹介していきます。

第1位 SAPIX(サピックス)

知名度、実績共に抜群の人気を誇るサピックスが1位にランクイン。

「難関校に合格させる」ためのテキスト、カリキュラム、フォロー体制をしっかりと築いていることが人気の秘訣だと考えられます。また優秀な生徒が更に優秀な生徒を呼ぶという勝利のスパイラルが形成されていることも強みの1つです。以下に特徴のポイントをまとめたのでご参照ください。更に詳しい解説は、下記のリンクから確認できます。

【徹底解説】圧巻の合格実績を誇るエリート集団塾サピックスとは?
サピックス3つのポイント
  1. 毎年改訂されるオリジナルテキスト
  2. 学習定着率を高めるために復習重視
  3. 万全なフォロー体制を生徒と保護者に提供

以下、口コミ。

東京大学
スパルタすぎる。
立教大学
常に競争しなくてはいけない環境は評価できるが、勉教を押し付けてくる先生がいることは改善してほしい。
立教大学
生徒のレベルは抜群に高いが、先生が厳しい。

常に競争しなくてはいけない環境が小学生の学習意欲を掻き立てるようですね。しかし、スパルタすぎるという意見もありました。

第1位 日能研

サピックスと並び、堂々の1位!こちらも知名度、実績共に最高峰の塾となっております。

受験勉強に留まらず、総合的に子どもの思考力を育むことに重点を置いた指導法が結果として、生徒1人ひとりの志望校合格へと繋がっているようです。授業やテキストにおいて、「なぜ、その解法になるのか」という理論や考察を中心に学習が行われるので、解法の習得だけでなく、根本から学習することができます。

中学受験に強い「日能研」の教育とは|月謝や合格実績も併せて徹底解説
東進ハイスクール3つのポイント
  1. 思考力養成を重視したカリキュラム
  2. 中堅中学に対する合格実績の高さ
  3. 万全なフォロー体制を保護者に提供

以下、口コミ。

明治大学
教材が豊富だったが、どれをやれば良いかわからなくなることがあった。
立教大学
競わせる意識があり、先生が優しかった。
中央大学
クラスも座席も成績順なので、テストに対してやる気が出たが、人数が多いのでその分手厚さは失われた。

競わせる意識と充実した教材が人気の秘訣のようです。

第3位 四谷大塚

こちらも知名度では負けない四谷大塚が3位にランクイン。

そんな四谷大塚ですが、第一志望に合格させるための環境、講師陣、フォロー体制がしっかりしていることが人気の秘密であると言えます。また、中学受験生の約半数がこの四谷大塚のオリジナル教科書である、「予習シリーズ」を使用しています。教科書の作成意図と、講師の指導意図が完全にマッチしているからこそ大きな結果を生み出すことができたのです。

5分で納得!四谷大塚が多くの中学受験生を難関校合格へ導ける理由
四谷大塚3つのポイント
  1. オリジナル教科書「予習シリーズ」
  2. 制度の高い合不合判定テスト
  3. 自宅のパソコンでいつでも何度でも受けられるIT授業

以下、口コミ。

東京工科大学
テキストが分かりやすいが、講師の質はいまいちかもしれない。
筑波大学
割と先生が放任だったので下のクラスは大変そうだった。
一橋大学
生徒の仲が良いのは良かったが、仲が良すぎるという側面もあった。

全国的に有名なテキストがやはり決め手になっているようです。ただ、講師の質に疑問を抱く声も上がっています。

スタスタLIVE
学習塾ではどうしてもコロナ感染のリスクが伴います。

受験を万全に迎える為にオンラインを選択することが賢明でしょう。


オンラインでぴったりな先生を見つける

スタスタLIVE

第4位 KUMON

「KUMONに行くもん!」でお馴染みのKUMONが第4位にランクインしました。

KUMONが広く大きな信頼を得ている原因は、無学年方式であると言えます。学年の枠を超え、自分に適したレベルの問題を解き続けることができます。また、授業の形態として生徒に自力で解かせ、講師はサポートに回るという完全自習型の授業を展開しています。そのため、生徒は「やればできる」という自己肯定感を得ることができるのです。

「やればできる!」自己肯定感を育む公文式が世界に広がる理由は?
Z会進学教室3つのポイント
  1. 自習型教育
  2. スモールステップの教材
  3. 学年の枠に捉われない教育

以下、口コミ。

東京大学
自分の学年より先へどんどん進める。
青山学院大学
小学生でも高校レベルの数学や英語学習できた。
法政大学
自分の学年を超えて学習できるが、宿題をサボっても文句を言われないので手を抜いてしまう。

自分のペースで勉強できるのが良い点だと言えます。しかし、自習型ならではの悩みもあるようです。

第5位 栄光ゼミナール

第5位にランクインしたのは中学受験以外でも有名な栄光ゼミナール。

栄光ゼミナールがランクインした要因として、独自の「栄光メソッド」を展開しているからであると考えられます。塾での授業と家での学習を連携させることで、より効果的な学習を目指しています。学習習慣がつかないことで悩んでいる生徒でも、徹底したサイクルに基づいた学力向上を期待できるでしょう。

【栄光メソッド】難関校に強い栄光ゼミナールの指導方法を徹底解説
栄光ゼミナール3つのポイント
  1. より良い環境を目指した少人数クラス
  2. 学習システム「栄光メソッド」
  3. 家庭とのコミュニケーション

以下、口コミ。

立教大学
自習室の空きが多く、使いやすかったが、受験のサポートが不十分であるように感じられた。
早稲田大学
先生は面白いが、生徒の質が低い気がした。
青山学院大学
先生との距離が近く質問しやすかった。しかし、学生講師であるため間違ったことを教えられたことがあった。

学生講師ならではの強みと弱みが見受けられます。良い先生を見分ける必要がありますね。

第6位 市進学院

徹底した「めんどうみ主義」を売りにしている市進学院が見事、第6位にランクインしました!

生徒1人ひとりに担当の先生がつく、完全担任制がこの学習塾の強みです。この担任の先生が授業前フォロータイム、授業後フォロータイムで、質問を受け付けてくれるため、常に疑問を解消できる環境が整っています。家庭学習では「ホームタスク」と呼ばれる家庭学習専用教材を使い、徹底した復習を実現しています。この一連のサイクルを回していくことで、生徒はつまづかずに学力を向上させることができます。

【一目で分かる!】他の大手進学塾に負けない市進学院の「徹底しためんどうみ主義」
市進学院3つのポイント
  1. 生徒一人ひとりに適切なアドバイスとフォローを保証する完全担任制
  2. 徹底しためんどうみ体制の「学習サイクル」
  3. 最新の入試問題を反映させたオリジナル教材

以下、口コミ。

東京大学
少人数制度は良かったが、規模が大きくないため、模試の信憑性はイマイチだった。
立教大学
テストに応じた、シールでの景品交換制度。
青山学院大学
24時間対応してくれることは嬉しかったが、小学生から高校生が同じ空間で勉強するのは嫌だった。

めんどうみが良いのがやはり口コミからも見て取れますね。模試は他塾の模試を受けるのが良いかもしれません。

第7位 早稲田アカデミー

有名大学の名前を塾名に取り入れた早稲田アカデミーが第7位ランクインしました。

この学習塾が人気な理由として、圧倒的な実績を誇る講師陣が挙げられます。基本的に志望校別に担当する講師が別れているため、20~30年間対象の学校について分析している講師が授業を行なっています。「受験対策のプロ集団が集まる場所」。それが早稲田アカデミーなのです。また、生徒も志望校別となっているため、競争意識は他塾よりも激しいものとなるでしょう。

なぜあの子も早稲田アカデミーなのか?3つのポイント【徹底解説】
早稲田アカデミー3つのポイント
  1. 目的を同じくする優秀なライバル達と切磋琢磨できる
  2. 圧倒的な実績を誇る講師陣
  3. 万全なフォロー体制を生徒と保護者に提供

以下、口コミ。

青山学院大学
確実に上位校に合格できるオリジナルテキストやカリキュラム、徹底した講師による指導。
上智大学
レベル別クラスは良かったが、先生によって教え方にレベルの差があった。
青山学院大学
講師と生徒の仲は良かったが、生徒一人ひとりの弱点克服はできていなかった。

講師の質はやはり抜群なようです。しかし、集団授業であることのリスクもあるようです。

第8位 鴎州塾

関西で絶大な人気を誇る鴎州塾が第8位。

この学習塾の強みとして徹底して生徒1人ひとりに合わせた個別指導が挙げられます。保護者に対しても毎月の「指導報告書」などを提供しているため、安心して生徒をこの塾に預けることができます。また、適正検査と中学受験で分けて指導してくれるため、より効率的な学習が実現できます。

鴎州塾3つのポイント
  1. 生徒一人ひとりに合った「成績アッププログラム」
  2. 驚異的な合格率を誇るAI鴎州開智学館
  3. プロ講師が予想する「大的中ゼミ」

以下、口コミ。

東京大学
勉強関連なら社説の要約など独自のものでも指導してもらえた。
武庫川女子大学
基本的に安いが、自習室を利用するのにお金がかかる。

一人ひとりに合わせた授業なので、より細かい箇所まで指導してくれるようです。

第9位 東京個別指導学院

顧客満足度第1位である東京個別指導学院が第9位にランクインしました!

この塾の人気の秘訣として、生徒の状況に応じた柔軟な体制を構築することで、一人ひとりの学習環境をしっかりと整えている点が挙げられます。一人ひとりに個別のカリキュラムが展開されているため、一般入試、推薦入試、AO入試、以外にもより細やかな支援を行なってくれます。幅広い悩みを個別に指導してほしい保護者にはぴったりの環境を提供してくれます。

【顧客満足度1位】東京個別指導学院が支持される3つの理由を徹底分析
東京個別指導学院3つのポイント
  1. 1対1、または1対2を選べる個別授業
  2. お子さま自身が選べる担当講師制度
  3. 一人ひとりの専用カリキュラムに柔軟なスケジューリング

以下、口コミ。

一橋大学
先生との相性が良かった!
横浜国立大学
個別で、先生との距離が近いが、人数が多く座席が少なかった。
青山大学
講師の先生を選ぶことができるが、授業が先生の都合によって変更される場合がある。

先生との相性が良いとやはり授業に身が入りますよね。しかし、学生講師であることのデメリットもあります。

第10位 明光義塾

「やればできる子・YDK」でお馴染みの明光義塾が第10位でランクイン。

明光義塾は通っている生徒の保護者の90%が成績アップを実感しているという学習塾です。その秘訣として、明光義塾ではマネジメント手法の内の1つである「コーチング」を実践していることが挙げられます。「分かる・話す・身につく」を基盤とした学習サイクルが、確かな学力アップへと生徒を導いているのです。また全国に2000校を展開しているため、地域密着型の授業を提供していることも人気の要因となっています。

90%以上が成績UP実感!明光義塾の指導の秘訣や料金を徹底分析
明光義塾3つのポイント
  1. 「分かる・話す・身につく」を基盤とした学習プログラム
  2. 全国2000教室を軸にした地域密着型の指導
  3. オンライン教材と併用した効率的な学習

以下、口コミ。

東洋大学
少人数指導ですぐに質問できたし、すぐに質問できた。
立教大学
マンツーマン指導だったが、授業料が、、、。
青山学院大学
個別指導は良かったが、講座形式の授業が欲しかった。

やはり充実の個別指導が評価されているようです。しかし、比較的授業料が高めという側面も。

関西圏で実績を上げている中学受験塾

ここまでは首都圏の大学に通う大学生からアンケートの結果です。関西で難関校合格の実績がある中学受験塾をピックアップして紹介します。

浜学園

浜学園は、灘中 合格者数18年連続、37回の合格者数日本一を誇る、関西や中部に大規模展開している大手塾です。

浜学園の生徒は、有名私立や国立大付属への進学希望者が多数を占めます。志望校合格を勝ち取るためには、常に緊張感を持ちながら学習することが必要です。そのため浜学園では学ぶ意欲や競争心を養うことができる学習システムを採用しており、日頃から自然と学習に取り組める体制を作っています。

生徒はこのような競争環境に身を置き、ライバルと切磋琢磨することで志望校合格を実現しているのです。

浜学園3つのポイント
  1. 洗練された学習システム
  2. 細やかな学習フォロー
  3. 保護者ケア&フォロー

終わりに

ここまでトップ10にランクインした塾に通っていた学生からの口コミをまとめてきましたが、いかがでしたか?

あくまで「学生の一意見」でしかありませんし、ネガティブな声も上がっていましたが「進学者」のみにアンケートを取っているのでその実力は本物であると言えます。

スタスタでは他にも塾選びのコツをまとめた記事を投稿しているので、ぜひ参考にしてみてください!

小学生必見

オンライン塾徹底比較

中学生必見

オンライン塾徹底比較

高校生必見

オンライン塾徹底比較

忘れないうちにシェア

  当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。